[釣行記]03/19:第47回PBC東播オフ
えーと、すっかり書き損ねてて、カウンタだけ更新してたんですが、予定通り19日に出撃。
まずはモリタさん情報で聞いてた某ごるご池。結構暖かかったのですが、なぜかクーラー持ってる連中がいっぱい。ライブウェルか?トーナメントでもやってるのか?まぁえぇか。激浅のとこで金属もの大遠投しまくるだけだから関係ないや(苦笑)。でもまったく不発。しかたなく畳屋池(仮称)に行ってみる。春だから。。。ミノーでしょう、とキャストすると。。。こんけーすと51、バックラッシュ。つーかラインブレイク。あぁ、これだから細いPEは。。。結局この日はこの竿封印。その後どんどん寒くなって、昼飯に逃げることに。
師匠にはうけなかったけど、私は美味いと思う「しゅっぽ」でラーメン。今から食いにいくというメールをモリタさんに送っといたんですが、店に入ったらすでにいるし(苦笑)。初めて食うとろみを堪能して、MSB池に。なんか全然釣れる気がしないのですよ。だって雪降ってくるし。とりあえず、という感じでスピニングを持ち出して、せこい釣りで探っていく。そしたら。。。
ヒット。非常にしぶーいあたり。でも結構引きます。この竿での初バス、もろい竿らしいので結構こわごわファイトしてハンドランディングしたのは31cm。写真モリタさんにもらってないので、モリタさんとこをはっときますか。
その後、タニハラ氏も同じ場所で同じサイズをゲット。同じ魚?(苦笑)。モリタさんだけ釣ってない中、もはやこれまで池(仮称)へ移動。最後はここしかないよなぁ。
で、なんとかがんばって釣りしたわけですが全然で。。。薄暗くなって完全あきらめモードになってたら、モリタさんが魚ぶらさげて帰ってくる。って、47cm?絶句。このあといつもの真似っこモードに入りますがどないもこないも。もはやこれまで(苦笑)。
使用タックル:
TEAM UEDA Pro4EX 4S-610 PCG + DAIWA FREAMS 2005 + DAN LAPWING 6lb
SHIMANO Scorpion 1601R + SHIMANO CALCUTTA CONQUEST 51 + SHIMANO DULA AQUAS 1号
DAIWA HEARTLAND-X HL-X701MHRB + SHIMANO ANTARES + 浜豪力 4号
| 固定リンク
コメント