[釣行記]06/15:食料調達
昨年同様、嫁が「イワシ釣りたい!むしろ食いたい!」とのことで、また和歌山とか考えたのですが、いろいろな便と、ちょっと噂が出ている大鯖ショアジギとかも睨んで武庫一に出撃。
といっても、準備やらなんやらもあり、単独でもないので6時ぐらいの船で渡る。
嫁、投げサビキは初めてなので、まわりに迷惑になりにくい場所を選んで入ります。
日除け対策で麦わら海賊団モードです。
で、ちょぼちょぼイワシは回ってくるのですが、今いち連発せず、サバは姿もなく、ツバスがいくつか釣れてたようですが、私らがあがった時間にはもう終了。
仕方なく私もサビキやってお土産確保を開始しますが、アジもねらって少し深めのタナでやって、マイクロアジが数尾。一回かなり大きなアジがかかったのですがバラし。
後はコノシロが混ざったり、ジグサビキにイワシの切り身つけてしずめといたやつにガシラが釣れたり。。。
まぁ一応おかずはかせげたのですが、とにかく暑かったのと、満足行く釣り、という結果にはならず、残念賞。
| 固定リンク
コメント