89尾目:イカタコ
先日コウイカを釣りました。魚(?)種追加のためにも前から釣りたかったんですが、周りは簡単や、というの全然縁がなくって。
これで軟体系はタコ(マダコ)とアオリイカで3種となりました。で、何の話かというと、タコとイカについて。
釣りもしない、海の生き物に興味のない人には、イカもタコもにたよーなもん、と思われていることでしょう。でも、実は全然違うんです。その違いを。。。モビルスーツにたとえてみようというアホな企画が今回の主題<馬鹿
タコは。。。ドムです。え?アッガイちゃうんかって?まず最初に言っときますが、海底を”地面”と捉え、水陸両用MSには限定しませんし、そもそも見た目で選んでるわけではないので、アッガイでは断じてありません。その理由を書く前に、イカとの比較が大きなポイントとなるので、そちらも紹介しておきましょう。イカは。。。ガンダムF91。え?かっこよすぎる?ハンブラビちゃうんかって?<だから見た目じゃねぇ。
1stでもZでもZZでも、その他山のようにいるガンダムの中でもF91でなければならないのです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント