【DQ8】こすもの不思議な旅(1日目)
というわけで、ドラクエ8
買いました。
おまけに下の写真のように、スライムコントローラーまで買っちゃいました。
忙しい中、一日1時間、少しずつやっていこうかと。
そもそも、今回は、ちらっとジャンプで見るぐらいで、
情報遮断してやってます。小ネタとか、キャラネタを聞いてる
ぐらいで。ゆっくり、手探りでやっていく予定です。
さて、最近のゲームですと、「ごるご」と名づけることが
多いのですが、やっぱドラクエでは「こすも」です。
1のころからずっと。あ、6では自分が「ごるご」で、
息子に「こすも」を使ったかな?ま、とにかくこすもです。
コスモ星丸ではなく、ユウキ・コスモが元ネタですが。
で、1時間半ほどスタートしてみました。いやぁ、やっぱ
画面きれいですねぇ。仲間との会話や戦闘中メッセージが、
いつもの箱の中ではなく、字幕のように出てくるのも、
戦闘アニメーションも、歩いている姿も、ほんといい感じ。
3DになってからのFFとか、その手のゲームはしたことないので
「こんなんドラクエちゃう!」とかなりそうな気がしてたんですが、
やっぱこれはドラクエ。絵柄も、音楽も、雰囲気も、とにかく
ドラクエです。これならやっていけそうです。
さて、唐突にお話は始まります。こすもくん、いきなり
ばけもんみたいなおっさんの子分です。これ王様なの?
呪いが掛けられてるそうで、馬がお姫様らしいです。
さらに子分のヤンガスくんを連れて最初の町に
向かい、あれこれあって、町の南の滝の洞窟へ。
洞窟入って少ししてようやくホイミを覚えて、という
感じで、装備も整いませんし、回復も薬草だより、という
状況なので、何度か出たり入ったりして、地下2Fの
宝箱一個取ったとこまで。
ダンジョンの中に固定モンスターがいるんですが。。。
どっちもえぇ感じです。これまでもそういうのいましたが、
より個性というか、キャラが生きてるなぁ、という感じ。
さぁ、明日はお金ためて大木槌買って、もう少しおりて
みよう!
| 固定リンク
コメント