« 献血してきた | トップページ | ひさびさ »

2005/02/22

ヤマト、新たなる旅立ち<馬鹿

数日前には全部瀕死状態だったヤマトくんたち、
しかし、モツゴ駆除を終え、少しずつ水温をあげて
行ったところ、なんと復活。もっとも小さい2尾は☆に
なりましたが、残り4尾はほぼ復活。
今までは永らく瀕死状態の後、復活することは
なかったのですが、まだおとなしいながら、
白っぽくなって横向いて、という状態を脱しました。
めでたしめでたし。

で、ヤマト君たちは水草の陰でおとなしくして
ますので写真が取れませんので、またミナミたん。

050202

土曜にネットで見つけた、うちの周りではかなり
エビ(もちろんCRSですが)に強そうなショップ、
アクアテーラーズ
行ってみたところ、エビがすげぇ元気なんですよ。
んで、かなり大きな粒の餌にむらがってんの。
それが餌コーナーにないから聞いて見たら
レジの横にあって、試供品サイズがあったので
買ってみました。買ってきて一粒入れてみると
食べはするのですが、それほど積極的に食わない。
んで、今朝まで残ってたので、あかんのかなぁ、と
思ってたんです。

が、今日帰ってくると完全にない。
あら?食ったの?では、と一個入れてみると、
あちらこちらから集まってきて、この有様です。
まぁほとんどは水草の中から出てきませんが。
贅沢は敵なので、2,3日に一回、スピルリナと
交互にやることにしましょう。
でもスピルリナはモツゴが食うんだよなぁ。

|

« 献血してきた | トップページ | ひさびさ »

コメント

え"っ?
全滅したと報道されたヤマトくんたち。
なんと奇跡の復活とは!
すばらしいぃぃ!
大切にしてくださいな。

ミナミたん。
なかなかミニサイズでかわいらしい上に働き者で産卵もするらしいので魅力を感じるんですけどね。
ウチにはオイカワくんという暴君がいるので、ごはんになってしまうのだ。。。。

う〜む、プチ葛藤。

投稿: いたる | 2005/02/22 01:39

おのれヤマト、死んだと思ったのに。
さすがわ男の船(誤)

まぁ大きいのが多いので、寿命を考えると
いつまで?というのが寂しいのですが。
それまでにミナミたんが増殖してくれる
ことを祈るばかり。

オイカワくんはやばそうですね。
うちは徒党を組んで暴れまわるモツゴを
ようやく屋外追放したので。でもまだ2尾
残ってんだけど。丸呑みはありえませんが、
☆になったやつは餌になってます。
もちろん、、、ミナミたんも食ってますが^^;

投稿: ごるご | 2005/02/23 11:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤマト、新たなる旅立ち<馬鹿:

« 献血してきた | トップページ | ひさびさ »