[物欲]PENTAX Optio WP
今、うちの掲示板やらで話題の、ペンタの
防水デジカメ新製品。
昼休みに触ってきました。つっても電源入れたら
メモリが一杯>電池がない>電源断、なんで、
実際に操作は出来てないんですが、思った以上に
小さいし、軽い。トータルの質感もいうことなし。
電源入れた瞬間の動きも速いし、こりゃ使ってみたい、と。
資料ベースで見ると、マクロも1cmまで寄れるらしいし、
光学3倍ズームもあるし、500万画素だし、いうことなし。
ここんとこデジカメはリコー派で、ポイントは光学28mm、
マクロに強い、単三仕様、だったんですよ。マクロは
こいつもいけそうなんで、28mmの威力を捨てられるか、
単三のメリットを諦められるか、にかかってます。
でも、単三だとこの薄さにはならんよな。。。
つーわけで、マジで買っちゃいそうです。
京橋のカメラ屋で46800円ぐらい。ネットで一番安いとこで
39800円ぐらい。アマゾンで
45800円、ただし15%還元で、多分5000円ぐらいのキャッシュバッククーポンが
出て、40000円丁度ぐらいの感じ。うーん、買っちゃいそう。
| 固定リンク
コメント
イッてらっしゃい!
かく言うオイラもオリンパスのミュー10買ってなかったら、まちがいなく続いてると思います。
使ったらインプレよろろん♪
…実質4マンエンかぁ(よだれぢゅる)
投稿: wacky | 2005/04/14 20:23
わははは!
買っちゃった。土曜の早い時間に
届くといいなぁ。。。
投稿: ごるご | 2005/04/14 21:54
おめでたうございます。
釣り人にとって防水カメラはものすごーく頼りになりますぜ!
ウチのsonyの防水カメラもそろそろ2年になりますが、いまだに最前線で使えているという物持ちの良さ!
でも、ちょっと買い換えたい今日この頃なのでした。
投稿: いたる | 2005/04/15 01:04
先ほど届きました。
まだSDメモリを入れてないですが、
本体メモリがあるのはやはり便利ですね。
とにかくかさばらない、そのわりに持ちやすい
という印象。
もち、今までも防水つこてましたよ。
リコーのでかいの。そりゃもう沖縄の海の
上では大活躍でしたわ。でも、あまりにも
重いしでかいし、沖縄か、たまに
ボート、フローター乗るときにしか使わなく
なってましたんで。
このサイズなら釣り&常用、一台で
いけそうです。あぁ、リコーの2台、
もったいねぇ。。。
投稿: ごるご | 2005/04/16 12:14