あせりました
昨夜、メイン水槽をあれこれ触ってたんですわ。
モス系ジャングル化してるなか、エビマンションの中がのぞけなく
なってたので、刈らずにオールバックにしたりとか。
そしたらエビジャングルの下の糞とかがもわーーーーーーっと。
うわ、前面の広場は底床掃除、たまにしてるけど、ものの
あるとこはできて無かったので。。。。
あわてて外掛けフィルターの流量をマックスにして。。。
でもあんまり流れない。しかたなく外掛けフィルターの掃除。
けちってるわけでもないんですが、フィルターを交換せず、
清掃&活性炭入れ替え、とかでごまかしてましたが、
目詰まりしてるんだろうなぁ、とじゃぶじゃぶ洗って、
モーター部もばらして。あぁ、濾過力向上を狙っていれたた
スポンジ場のやつも、すっかりちっこくなっちゃって。。。
フィルターやスポンジを買わねば、と思いつつ、とりあえずそのまま
組みなおして、1時間ほどで(まぁほとんど沈殿してるんだけど)
元の水の状態にもどる。。。
が、朝起きてみると、洗濯バサミでリフトしている蛍光灯が、一発落水してる。
うわぁぁぁぁ、遅刻しそうだけど、こっちもやばい!でも、エビも魚も元気そう。
漏電>感電、は起きなかったみたい。消えている蛍光灯を恐る恐る
引き上げると。。。。あら?そのまま点いた。ひょっとしてぬれると
消える仕様?だとしたらすげぇ。とりあえず引き上げてコンセント抜いて
乾燥させるべく放置して来ました。
蛍光灯リフトもそうだけど、濾過もちょっと考えなおしたほうがいいかなぁ。
エビってやっぱ、すげぇ糞の量だよなあ。2nd水槽のほうのCRSも心配だなぁ。
| 固定リンク
コメント
ふつうビリビリくる思うけどね....
ちおころてん
えびてどれぐらい生きるんやろ?
投稿: ささき | 2005/07/15 10:52
たまにそういう話をきくんですよね、
感電。でも漏電することもなく、
蛍光灯も無事。たすかりました。
で、エビですが、2年ぐらいだったような。
うちの場合、水槽の中で増える種類を
飼ってますので、無事にいけば世代交代して
行く予定です。
すでに購入時(というかその後生き残った
やつ)の数の5,6倍にすでになってます^^;
あとは少し前に買った高価な赤いエビが
増えてくれることを祈るばかり。
こちらは別水槽ですけど。
投稿: ごるご十三 | 2005/07/16 13:55