1~3月分 シロギス釣果集計
Kenneth.K です。
え~、年度も変わり、四半期なんて言葉もあるくらいなんで
ここらでいったんシロギスの集計を・・・
1 | 2006/1/2 | 30 |
2 | 2006/1/4 | 51 |
3 | 2006/1/6 | 49 |
4 | 2006/1/8 | 31 |
5 | 2006/1/22 | 63 |
6 | 2006/1/28 | 48 |
7 | 2006/1/29 | 35 |
8 | 2006/2/12 | 70 |
9 | 2006/2/18 | 66 |
10 | 2006/2/25 | 63 |
11 | 2006/3/4 | 79 |
12 | 2006/3/5 | 66 |
13 | 2006/3/11 | 48 |
14 | 2006/3/18 | 66 |
15 | 2006/3/19 | 51 |
16 | 2006/3/25 | 60 |
17 | 2006/3/26 | 72 |
平均で約55匹(小数点以下切捨て)
総合で948匹か?
2年前の自分だったら7ヶ月で1000匹にいけなかったですよ。
しかし、出だしが渋かっただけに平均値が伸びまへんな。
思えば去年の長すぎたスランプを脱し
今シーズンに入ってからほんとによく小ネタをいろいろやったなぁ、と
そして、これを捌いた1700円の小出刃はもう元を取ったよなぁ。
さて、相模湾の船キスは7月いっぱいまでです。
折り返し地点ですね。
水温も上がり、黒潮も入ってきたり
と、外道が多くなることが予想されますが精進しましょう。
ちなみにこの数字でもチキチキバンバンな地域で一番にはなれないのです。
いやいや、奥が深いですね。(苦笑)
| 固定リンク
コメント
948.....
す
すごいかずやねー
投稿: いんざぎ | 2006/04/11 09:57
光栄です。
自分でもこんなに釣ったことないです。
学生の頃よりも釣行回数が増えてるような気がします。
投稿: Kenneth.Kです。 | 2006/04/12 01:07