« まったりちぅ | トップページ | というわけで »

2006/07/30

大予想!!第7回関西スピナーマスターズ

Kenneth.Kです。

さて、今週末は関西スピナーマスターズによる

第7回スピナー王選手権が開催されます。

関西スピナーマスターズといえば

関西を代表する猛者が集う屈指のクラブチームなのは周知の通り。

昨年の夏に引き続き、夏のナイトトーナメントに参戦を考えていたのですが

日程の関係上私はパスすることになりましたので

せめてもの楽しみとして予想だけでもしようというわけです。

今回の参加者は以下の通り(敬称略)

wogey
ごるご十三
あある
モリタ
タニハラ
17
マサル
岩本
かわむら
まこ


で、スピナーマスターズといえばwogey隊長なわけですが

過去に第4回、第5回連覇をしているだけあって大本命といえよう。

しかし、スピナーマスターズ発起人でありながらベルトを巻けなかった

という猪木とIWGPような呪われた関係にあるのも確かである。

そして、対抗はwogey隊長と腐れ縁とも言うべき、ごるご十三兄貴だ。

『いつなんどき、誰の挑戦でも受ける。』

のごるごイズムのお方ではあるが

ことスピナーマスターズに限っては無冠であるので

挑戦者の立場で臨んでいる。

そして、ウィンチェスター・モリタ氏を忘れてはいけない。

栄えある第1回の優勝者である。

ということは実力的にはハルク・ホーガンばりである。

なによりも東播エリアを最も得意とする人物である。

第2回以降、優勝からは遠ざかっているものの

ここらへんで盛り返しを図っているのではないかと推測する。

特に複数行動時に必殺の

『タイトに投げて良い?』『良い。』

が出ると優勝への道も決して遠くはないはずである。

しかし、そのときの連れがあある氏だった場合

ランディング・モリタに変身してしまうことがあるので要注意である。

そして、あある氏である。

今年最もホットな男である彼はモリタ氏のBBSでもみて分かるように

60ばさぁなのである。もう1度言うが60ばさぁなのである。

長さを競うスピナーマスターズではこの経験は大きいはずである。

ひょっとすると60を2本釣って合計メーターオーバーという

優勝パターンも考えうる人である。

男達の熱い戦いが青野ダムで幕をあける。

(って、書きながら寝てしまったんでいま、朝の4:30だぜ、まったくよお)

|

« まったりちぅ | トップページ | というわけで »

コメント

残念ながら優勝者は無しでした。
とりあえず釣行記は完成しました。

http://www.geocities.jp/win_morita/

投稿: (o゜◎゜)ノMorita | 2006/07/30 23:46

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大予想!!第7回関西スピナーマスターズ:

« まったりちぅ | トップページ | というわけで »