« 大阪城ホール | トップページ | うってかわって »

2006/07/05

This time is WAR

早起きして会社に出てる人は気づいてないかもしれないけど、とんでもないことになっている。

まずはこれ

ワールドカップの延長のころだったか、このニュースが入った。北朝鮮からのミサイル。ついにやったか、という感じだったのだが、日本海のかなり大陸側に落ちたらしいので、前よりまし?と思ってたのですが、結局その後4発目が飛び、7時半ごろには5,6発目も。

さらに。。。下朝鮮はというと。。。

これ

竹島近海の日本の排他経済水域での海洋調査強行。

とどめは中国。

これ

こっちは尖閣での海洋調査だ。

なんで今日なのかってーと、日本の盾となるべきアメリカが、、、独立記念日で、国中休み、ほとんど誰も仕事をしない日らしい。さらにスペースシャトルの発射にからんで警戒態勢もそちらにふられていたかもしれない。ヨーロッパはワールドカップ。おまけに日本は大雨だ。

これまで特定アジア三国の肩を持ち続けて来た連中、どう思ってるんだろう。日本の戦争責任とか、靖国参拝とか、そんなの関係ないんだよ。北朝鮮は自国の困窮をなんとかするため、韓国、中国は領土拡大。それは「今」の彼らの目的のためにやってること。日本も「過去」ばかりではなく「今」と正面から向き合わねばならい。

黙ってじっと耐えてれば国際社会が助けてくれるなんてことありえない。もうちょっと譲歩してやればやめる、なんてこともありえない。やつらのやり口は日本の「ヤクザ」そのもの。隙を見せたら見せただけつけこんでくる。

まぁ、私も戦争は反対だ。やらないですむならやらないに越したことはない。海洋調査を海上保安庁が阻止できるわけもないわけで、この調査結果を元に国連とかでの係争に負けるような場合も、なるべくなら兵は出さないほうがいい。

となると。。。やはり、今すぐできることは経済制裁しかない。この三国に対する徹底的な経済制裁をするしかない。”徹底的に”だ。これ以上隙を見せないためにも。。。

|

« 大阪城ホール | トップページ | うってかわって »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: This time is WAR:

« 大阪城ホール | トップページ | うってかわって »