« しいら | トップページ | 魚探 »

2006/11/19

シューマイ

Img_2723 Kenneth.Kです。

たまにはお料理です。

で、

○たまねぎ微塵切り

○干ししいたけ戻して微塵切り

○インドネシア産パナメイ海老ざく切り

○豚挽き肉

これらをまとめてこねて塩、醤油、粉末スープで混ぜて皮で包んで

蒸したら出来上がり。

いま、試食したけどうまい。

夕飯が楽しみですわ。

ありがとういたるさん。

そちらのページをパクらしていただきました。

Img_2724 あ、写真追加しておこう。

蒸しあがった写真はとりわすれ。

これは蒸す前の30個。

|

« しいら | トップページ | 魚探 »

コメント

ををっ!しゅうまいだっ!
自分で作った蒸かしたては絶品だよねぇ♪
。。。。食べたい。

投稿: いたる | 2006/11/20 07:25

う、うまそやなぁ。
シュウマイ食べたいなぁ。
パックのやつでも買って、揚げシュウマイでも
しようかなぁ。。。

投稿: ごるご十三 | 2006/11/20 17:55

いたるさん>
その節はどうも。
10分と12分で試したのですけどちょっと蒸しすぎだったかも
次回は8分でやってみます。
30個くらい作れましたよ。
買うと高いですよね。結構。
だったら作るとそれなりに蒸したてで
満足いくのがわかりましたです。

ごるご兄貴>
ひき肉をこねこねするのがなかなか楽しかったですよ。
で、やっぱり蒸したてが一番ですね。
揚げシュウマイの皮は凶器でないかと思うほど痛いです。
揚げなくてもフライパンで焼くとこんがりして旨いですよ。
この前、崎陽軒のシュウマイをそうやって食いました。

投稿: Kenneth.K | 2006/11/20 23:18

崎陽軒のしうまいといえば
ああ
思い出すなぁ
お土産用のでかい箱のを
麦酒飲みながら一人で食べてて
とちうで
ムカっときて
ウっとなって
一気に吐きました

きたねー

投稿: in za-gi | 2006/11/21 10:20

in za-gi どの>
わかります、わかります。

崎陽軒は実に値段も含めよくできてると思うんですが多いと
ムカっときて
ウっとなって
しまいます。

やはり程々が肝心です。
でもアレはもともと駅弁ですから
冷めててもおいしいのであります。

投稿: Kenneth.K | 2006/11/22 02:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シューマイ:

« しいら | トップページ | 魚探 »