« さかいくん | トップページ | 今夜のおかず »
ヘラ浮きまくり
10:47 | 固定リンク Tweet
こんなときはカッツケかなぁ
カッツケ禁止の池もあるなぁ だいいち足元ではでけんなぁ
投稿: ささき | 2007/05/05 18:24
ここはカッツケ禁止です。 今回は底オンリーのエリアでしたが、 宙ありのエリアでも3m以上。
真冬でもかなり浮くので、カッツケやったら 一日300ぐらい釣れるんじゃないかな? 当然、浮きの周りもおんなじ状態。 なじむまでに餌がなくならないよう、 重い餌、でかい浮き&オモリで一気に底まで。
投稿: ごるご十三 | 2007/05/05 23:38
むかし 池原でトーピドゥでヘラ釣ったおとあるで 三年ぐらい前 三田の池でちんまいペンシル吸い込まれたし あれもある種カッツケやなぁ ヘラのカッツケは面白ないなぁ 底取れる池で宙釣りもあれやしなぁ やっぱり ヘラは床釣りがいちばん面白いわ
神戸の山の中にある池で ドクター山本が 二十一尺で桟橋から振り込むとき 回し振りしたら 土手におった蛙が飛びつきよってね 蛙ぶら下げたまま振ったら顔のとこに蛙がきて ドクター山本びっくりして池にはまってん うそじゃありゃせんほんまじゃで
投稿: ささき | 2007/05/06 05:43
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 絶好調?:
コメント
こんなときはカッツケかなぁ
カッツケ禁止の池もあるなぁ
だいいち足元ではでけんなぁ
投稿: ささき | 2007/05/05 18:24
ここはカッツケ禁止です。
今回は底オンリーのエリアでしたが、
宙ありのエリアでも3m以上。
真冬でもかなり浮くので、カッツケやったら
一日300ぐらい釣れるんじゃないかな?
当然、浮きの周りもおんなじ状態。
なじむまでに餌がなくならないよう、
重い餌、でかい浮き&オモリで一気に底まで。
投稿: ごるご十三 | 2007/05/05 23:38
むかし
池原でトーピドゥでヘラ釣ったおとあるで
三年ぐらい前
三田の池でちんまいペンシル吸い込まれたし
あれもある種カッツケやなぁ
ヘラのカッツケは面白ないなぁ
底取れる池で宙釣りもあれやしなぁ
やっぱり
ヘラは床釣りがいちばん面白いわ
神戸の山の中にある池で
ドクター山本が
二十一尺で桟橋から振り込むとき
回し振りしたら
土手におった蛙が飛びつきよってね
蛙ぶら下げたまま振ったら顔のとこに蛙がきて
ドクター山本びっくりして池にはまってん
うそじゃありゃせんほんまじゃで
投稿: ささき | 2007/05/06 05:43