【WWE】訃報 クリス・ベノワ死去
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
勝手に名前決めました。SouthBlue。まぁ、「ミナミの青」ですから。
#ワンピースからの影響は否定しません(w
で、少し前にこやつら専用水槽を立ち上げました。あなにもかも中途半端だった20cmアクリルキューブの2号を一個撤去し、いわゆる規格水槽系のMサイズ。ほんとはこれをアクアテイラーズさんとこ(つーか、でかい熱帯魚屋はどこもだけど)みたいに、縦位置で並べて、色合い別に選別して。。。が目標だけど、浅めの大きいのもほしい。おき場所整理中なので、まずは一つ、と導入。
この写真のような濃いのばかり選んでいれてたのですが、水槽が立ち上りきってなかったのか、今ひとつ状況が思わしくなく、全滅させるわけにはいかぬ、と、元水槽からちまちまと、色を気にせず(っても青系のみだけど)移植。
その結果か、抱卵固体がぼちぼちと。まぁ引越し中に抱卵してたのもいたんですが、やっぱ変化のせいか脱卵したような。
ようやく孵ったのがこやつらです。え?見えない?心眼を開け!(おいおい)。
写真真ん中へんのちっこいのがそうですよ。これはクリアブルー系ですな。背景にいるやつに近い。
真剣に数えて10尾ぐらい。薄いの濃いの混じってます。ここにきて抱卵固体がまだ数尾いるので、うまくいけばけっこうな数になりそうです。
ただ、少し前に脱皮不全な感じのが目についたので、ちょっと心配(2尾ぐらい、ピンセットでつまんでやったり)。ミネラル分たりないのかなぁ、その手の薬剤買おうかなぁと思いつつ、冷凍庫に忘れられてた冷凍ほうれん草を毎日与えて様子見中。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あまりにサボってるのもなんなので、いくつか。。。ってとりあえず漫画だけ。
BECKの30巻。がおおよそ月刊マガジンで読んでるのですが、忘れてるときもあったり。。。
ようやく頭の中で繋がった、という部分もあるのですが、今のところやってることは前のフェスティバルと同じこと。敵(苦笑)はより凶悪で、条件はさらに悪い状況だが、多くの仲間(というか、ライバルと書いて友と呼ぶ系)の応援も強化されている。ようはジャンプマンガみたいなもんだ。まだまだ読んでる自分が冷めてきてるわけでもないので読み続けますが、このフェスでの、例の曲の演奏シーンが超山場となるはず。その後が問題。
ここで終えるのか、それとも続けるのか。続けるとして、より凶悪な敵を出すのか?また国内でちまちま蘭の圧力と闘うのか?もうそろそろ限界が近づいてるなぁ。
のだめ18巻。現状、音楽マンガの両巨頭。NANAもありますけどね(苦笑)。BECKがこてこての少年漫画的展開になってるのに対し、こちらはこてこての少女マンガ的展開。ま、それはNANAもですけど。フランス生活が安定し、のだめもステップアップしようとする中、いかにも少女マンガな危機として、千秋の引越しというドラマが。
まぁ、のだめらしいというか、少女マンガらしいのは、別に分かれるわけじゃない、という安心感を見せつつ、次の巻以降に引越しと、のだめのコンサートに千秋欠席、という事件をトリガーに、よりドラマチックにしてくれることでしょう。そんな中、心中はさておき、コンサートをきっちり終わらせるあたり、のだめも成長しました。終わってからは泣きモードでしたが。千秋母のいうように、そろそろ本格的に二人の別離という最大の山場をもってきそうな感じです。
ま、最後は丸く収まるに違いない、泣きのドラマになるわきゃないのがのだめですがね^^;
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いやぁ、長生きはするもんです(おい)。この期に及んでマップスの新作が読めるとは。
クロスボーンの新作もやってるのに、相変わらず凄い人です>長谷川せんせ。
一巻から全開バリバリぜっこーちょー!カバーにある文章、
「続編でしょうか?外伝でしょうか?」というファンからの問いに対して。。。
「その全部です」と答えられたとか。その時に伝え忘れた言葉が
「そして、新作です!」
とのこと。えぇ、これらの言葉が読み始めた瞬間は完全別世界で、前作の焼き直し?と思いきや、いきなり地球に集合の例のイベントです。が、なぜ?パラレルワールド?というのは一蹴されます(苦笑)。しょっぱなから大活劇に大風呂敷。そして、懐かしいあのキャラが立派に?なって登場。もちろん彼だけでなく、発端があんなやつですから。。。そりゃもう前作ファンは目を離せませんぜ。
つーか、ソフトバンクのどっかで公開されてるのを知らなかった。あぁ、全部とっときたかったなぁ、デジタルデータでも(苦笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
近所の西友の中に、西友ではない専門店も入ってて、そこの肉屋に売ってるお好み焼き用の豚が好きなんです。白いとこたっぷりのバラ肉なんですが、2mm以上あるんじゃない?ってぐらい厚くて、塩コショウしてそのままさっと焼いたり、卵を絡めてトンペイ焼き風にしたり。
それ以前に、久しぶりにイワシorアジフライが食べたいんです。でもフライにするにも小さいぐらいのアジしか釣れてないみたいだし、天気もくだり坂だし。そこで思い出したのがそういう厚めの豚。これを串カツ(串はしないけど)風にフライにして。。。とんかつの厚みじゃないとこがミソ。で、最近はまってる激安ワインの追加も合わせて、京橋のダイエーへ。手ごろな一口カツになりそうな、焼肉用と書いてある豚を購入。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大学時代からの友人たっぴぃがタイコ叩いてるKingLotusというバンドがありまして、バンドごと芝居に出るので来い、という指示がとんできました。
その芝居はこちら。なんか、THE WHOの映画を彷彿させますな。TOMYとか。私は土曜に参戦予定。行きたいという方がいらっしゃればご一報ください。
さらに翌週16日はTRUMPSでライブ。こちらは飲み会の後に参戦予定。
しかし。。。ギター弾きが多いのは当然として、ドラムの友達も多いなぁ、なぜか。
たっぴぃ@大学時代の友人、みきやん先輩@ネットの釣り友達、zungさん@ネットの釣り友達。見事にジャンルがばらばら。まぁたっぴぃ、当時はパンクだったんですが。
ギターの人は。。。イカザス師匠、いたるちゃん師匠、星野さん、他大勢。ベースの人っていたっけ?あぁ、東の佐々木さんか。某会長さんもベースだったなぁ。やっぱリードタンバリンに転向すっか(苦笑
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
長かった東京暮らしで体質が変わったのだろうか、それとも年か?いろんな体の変化がある。つーか、主に味覚。
東京のある店で定食頼んだら、生玉子と納豆がついてきた。どっちも食えるけど、積極的には食わないものだった。学生時代の修学旅行だとかは困ったんですよね、朝食。玉子かけご飯をしない、生玉子はまわりのやつにあげる、ということをしてると、鮭一切れと海苔ぐらいしかおかずがない。学生だし、旅行中だし、朝からご飯二膳ぐらい食べたいのに、おかずが。。。
その定食屋では。。。出されたものは食おう、と周りを見ながら納豆をまじぇまじぇして、生玉子には少し醤油をたらして、どっちもご飯にぶっかけて。
あれ?うめぇ~!
このとき以来、納豆も玉子かけご飯も「好き」の範囲に入るように。
#これ以前も牛丼には玉子かけてましたけどね。
続いてヒゲ。髪の毛は遺伝的に覚悟してるんですが、それはさておき、基本的にあんまり体毛濃くないんですよ。腕とか足とかも薄いし、胸毛とかもちょろっとあるだけ。ヒゲなんてもう悲惨なもんで、何度か伸ばそうと思いつつも、2週間放置してもまばらにちょろちょろだけ。これじゃあまりにもみっともない。
しかし、一ヶ月ちょい前か?1週間強、ばたばたしてて剃ってなかったんですが、ふと見ると。。。
あれ?薄いのは薄いけど、それなりに揃ってる?
じゃやっちまえ、と伸ばしました。薄めですが、無精ヒゲよりはましな状態になりました。こちらはここ数ヶ月やってるある実験の成果かもしれませんけど。
で、今回これを書くきっかけになってる変化が。。。ワイン。
「ワイン以外ならどんな酒でも飲む」
というのが日ごろに私のセリフです。まぁ中国土産のよくわかんない酒は一口飲んでやめましたけど。飲めないわけではないんです、ワイン。でも、美味いと思った事が無い。なんか口の中にいやな感じが残り、気持ち悪くて。。。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
どうも最近、ちょっとしたネタはMixiに書いちゃったりして、ブログに書くときは気合入れて写真はらないと、とかおもっちゃって、どうにもサボりがちなんですが。。。酒の勢いもあわせてとりあえず書きます。
今、リアルタイムで関テレでパリス・ヒルトン収監の話をやってます。アメリカではセレブに注目するのが文化だって話も出てます。ある程度見て、突然わかったような気がします。アメリカらしいな、って。
「指輪物語」は当然創作ですが、アメリカでもすさまじい人気があります。他にもクトゥルとかも。アメリカ(もちろん白人のアメリカね)ってのは歴史のない、正確にいうと200年ちょっとしか歴史のない国なわけです。まぁ日本みたいに2000年ぐらいの歴史がはっきりしてる国はほとんどないわけですが、それでもそれなりの歴史をもっているわけです。歴史があるということは神話がある。よくも悪くも欧州の多くの国は、その国の神話のほとんどをキリスト教の聖書で上書きしたわけですが、それでも王族がいて、貴族がいて、その国ならではの歴史と文化の上に今の国家を築いています。
が、アメリカという国にはそれがない。宗教的理由などでイギリスからはみ出した人たちが作った国。王もいなければ、インディアン(ネイティブアメリカン)の神話を引き継ぐこともなく、完全に当時の欧州の文明の力を持って作られた国家なわけだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント