今晩は
どっかのネットで見たネタであり、レタスを加熱して食う、というテーマと、さらにまだ菊菜が残ってるってこと、給料日ぐらい肉買おう(豚だけど)、ということで
本日討ち入ってきたどうでしょうDVDを、PCのディスプレイ(向きかえられるし)で再生しながら、なんだかダイニングキッチンみたいだな、と思いつつ、レンジに鍋かける。いつもなら一発のガスを引っ張ってきてちゃぶ台でやるんですけど。。。
というわけでレタス鍋。ネットでみたように、インスタントラーメン(当然うちではサッポロ一番塩)のスープ(にくわえて鶏がらスープの粉末も加えて)を土鍋にぶちこみ、えぇ感じに煮立ってきたら豚肉投入。んで、火が通ったらレタス(きょうは小さめ半玉)と菊菜の残りをぶち込み、少し火を通して出来上がり。まぁ、他にラーメンのおまけのゴマやら投入。
オロシポン酢で食いましたが、無くても美味いかも。辛い大根の味と例の七味も味わいつつ。
おおかたなくなったら、塩ラーメンの麺投入。豚肉の残りも投入。今日は豪勢なのです(w
麺がすっかりやわらかくなったころ、残ってた大根おろしぶちこんだり、ごますったり、増えるわかめちゃんいれたり、あげく生卵ぶちこんでかき混ぜたり、青海苔ふりかけたり、とにかく雑炊風なラーメンで〆。全てうまかたです。ちょっと食べすぎかも。
| 固定リンク
コメント
ガス台がきれいだ。
重曹効果?
投稿: Kenneth.K | 2007/09/26 21:30
綺麗かな?まぁそれも含み何度か徹底的に
やってるからなぁ。
でも、なにせ掃除してなかった期間も長いし、
かなり古いので、完璧には綺麗になりません
けどね。
投稿: ごるご十三 | 2007/09/26 22:35
そ、そりは多いのでは
投稿: Kenneth.K | 2007/09/28 00:16