[三宮]花むらさき
神戸に通って数ヶ月。でも、基本的に三宮で乗り換えるだけなのと、微妙な時間帯が多いので、そっからあんまり足を伸ばせない。イカザス師匠が行ってるようなお店にはいけない。足が向くお店ったら、朝時間があれば。。。名前忘れたけど高架下にある老舗っぽい喫茶店でモーニングか、帰りは第一旭の神戸ラーメンぐらい。
そんな中、午前中大阪で、昼ごろ三宮の時に何回か行った寿司屋がここ。東京だとよくあるんだけど、大阪ではあんまり見かけないのが、1000円ぐらいで昼のランチ1.5人前、てのがある、そこそこ上等な寿司屋。ここはそれがあって、昼に2,3回行った。意外と昼がらがらで、目の前で生きてるフグやタコの仕込みやってるのみながら食える。ちゃんとしたものを使ってるのがよくわかるし、これまであんまり旨いと思ったことのなかったタイがすげぇ旨くて。いつか夜行きたいけど、高いかなぁ、と。。。
本日、9時まで仕事して、軽く一杯と思ってうろついたものの、行ってみようと思った店がもう閉店だったりで、思い切って行ってみることに。まぁ給料日翌日だしね。
カウンターの、大将の目の前が唯一開いてて、ある意味ラッキー。酒を一つ頼んで、何しようか迷って、メニューで目に付いた白トリガイを。。。が売り切れだということで、普通のトリガイを出してくれた。白のほうが安かったんだけど、同じ値段にしてくれて。。。って出てきたのはかなり生っぽい激うま。ひょっとして白のほうがしっかりゆでて白くなったやつだったのか?あとはまち。
それ食いながら東京で生トリガイ食った話とかしてるうちにうちとけて、サバとイワシを薦められる。「嫌いならいいけど」とおっしゃいますが、もう旨いサバとイワシがあれば、他には何にもいらない人間ですよ。とりあえずイワシ。これもサービス、と半身で一貫な感じ。これまた旨い。
次はタコ。普通のタコと明石のタコを見せられ、その明石のタコの旨そうなこと。茹で方にコツがある、ということであれこれ教えてもらいながら。。。うわ、何これ。すげぇ身がしまってるのに、さくっと噛み切れて、もちろん味は最高。
んで、シメサバ。少し前までは生がよかったんだけど、もう冬終わったからね、と。これもまた。。。すげぇ旨い。昨日もダイエーで買ってきたシメサバでうちで飲んでたんだけど、それも旨かったんだけど、もうね。しまってるのに、ちゃんとやわらかくてうまみたっぷりで。
時間の問題もあったんで、とどめはやっぱりタイ。尻尾のほうの固めのと、腹のほうの柔らかいとこ、どっちが?と聞かれたので、当然腹のほうを。旨かったのですが、昼に食った、少し皮をあぶったやつのほうが旨かったかな?
酒一杯とこんだけ食って2583円。これは。。。いいぞ。今の食べるペースで、酒一杯(2合かな?結構あったぞ?)なら。。。ちょくちょくいけるぞ?えぇ店に出会ったかも。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
鯛にはやはり日本の魚の王様になる理由があるのだ。
つか、シメサバ言うなよ、大阪人やろが。
行きたいわぁ
投稿: あいけねすけ十三○番弟子 | 2008/03/28 01:04
いや、すめしに乗ってなかったらキズシ
だけど、寿司ネタとしてはシメサバだろう(w
投稿: ごるご十三 | 2008/03/28 01:47
第一旭わ京都のラーメン也。
投稿: wogey | 2008/03/28 12:13
俺もずっとそう思ってたんだけどね、
「神戸ラーメン第一旭」って
書いてるわけよ。
んで、さっきぐぐってみたら、
やっぱ両方あるみたいよ。
投稿: ごるご | 2008/03/28 18:52
阪急西口やん
知ってる
宴会したことあるけど
けっこう安いなぁ
ほんで
キズシはサバとは限らへんよ
サワラもあるしイワシもあるしアジもあるからね
ハマチのキズシもうまいで
ほんで
押し寿司にしたらバッテラやけど
にぎり寿司のときはシメサバのにぎりでよろし
あるいはキズシズシ(あんまりゆわんけど)
やね
ほんで
神戸ラーメン第一旭・・・アカンで
投稿: ささき | 2008/03/31 14:22
さすが、ご存知でしたか。
あのクオリティであの値段はかなりいいと
思ってます。
サバ以外のキズシは知りませんでしたわ。
逆にマグロ以外のヅケはたまに作りますが。
で、ラーメン。。。師匠とはラーメンの
好みがまったく違うようで(苦笑)
#滅茶苦茶旨いと思ってるわけでもないですが。
投稿: ごるご十三 | 2008/03/31 22:03
ほんまや
加西の汽車ラーメンも
ボクはかいもくやったしなぁ
あ
そうそう
もし
鹿児島へ出張するときはゆうて
鹿児島で一番うまいラーメン屋紹介するわ
ほんで
それ以外の店で食べたら
ごるごの好みに合うと思うで
どないや
なかなかグッドなアイデアやろ
投稿: ささき | 2008/03/31 22:54
私のラーメンのストライクゾーンは、
多分めちゃくちゃ広いです。
特にいや、という店はないんです。
私のお勧めの店は基本的に師匠のお好みに
合わない。師匠のお勧めの店が私に
合わないかどうかはまだわかりません。
ただ、小野のらんめんはからすぎ。
一緒にラーメン食ったのは。。。揚子江
ぐらいですかね?あれも大好きです。
投稿: ごるご十三 | 2008/03/31 23:23
横入り失礼します。
鹿児島の旨いラーメン屋さん、気に成りますね。
良く行くので是非教えて頂きたいです。
投稿: のぶ | 2008/04/01 20:07