なんだこれ?
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
下の記事で作ったたこ刺し三種盛り。気合入れて作って飲むぜ!と始めたものの、開始数分後に号泣するはめに。
えぇ、なまだこ噛んだ瞬間に左上奥歯の虫歯の隙間ににゅるりと。。。ぐわっ。
涙出るほどの激痛。
その後、酒でごまかし、涙流しながら生だけ食いきって、、、後は冷蔵庫行き。こうなると火を通すしかないと思い、今日はパスタに。しばらくどたばたで自炊できてなかったのですが、仕事一段落したのでなんとかね。まぁそれでも帰宅が21時すぎるわけですが。。。
オリーブオイル+にんにく+鷹の爪なやつに、タコ入れて火を通し、ハーブ育てたいよなぁ、何がいいかなぁ、ちょっと買ってみようかなぁ、とか思いながら、ダイエーで発見した香菜に手が出る。ネットで調べてたんですが、これが悪名高い「パクチー」なんですね。あたしゃ東南アジア系の料理食ったことないので知りませんでした。最近よく行く台湾系のお店でよく出てきて、濃い料理食うときに一緒につまむと旨いので欲しかったんです。
で、その乗りでいくとシャンツァイなんですが、茎はざくっと切って一緒に炒め、後は舞茸を少しちぎっていれて、パスタ混ぜる前にタコと一緒に残ってたワカメも混ぜて、、、パスタ投入後にシャンツァイの葉っぱ刻んだのをあえて。
思ったよりシャンツァイの香りが強烈ではなくて、ダイレクトに葉っぱとか茎かじった瞬間だけだった。もっと入れてもよかったかな。タコは。。。すげぇうめぇ、というほどでもないですが、結構しっかり火を通した割りに固くならず、食べやすかったです。
パスタは。。。京阪百貨店で少し前に買ったいたりあんな本物のリングイーネなる平たい麺のやつ。前回やったときにも失敗した、と思ったんですが。。。いつもの調子で2分短縮、とかでゆでるとすげぇ芯が固い。しっかりゆでたほうが旨いのかも。次回はじっくりゆでてみよう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ということで、神戸台湾料理リベンジシリーズ第二段。天一軒。「鳥もものかたいのんとビール」と師匠に吹き込まれてたのですが、かたいのんってなんやろと妄想。
入ってみるとメニューにちゃんと「かたいの」、「やわらかいの」と書いてある。早速固いのんとビール注文。なるほど目の前のネタケース?に2種類の鶏ももがある。片方はよく見かける形状、もう一方はかなりスリム。
しばしビールを飲みつつ待つ。中ではかたいのんにばんばん包丁で切り込みいれて焼き上げている。
一口食って衝撃。固い!旨い!なんじゃこりゃ?本格的な地鶏の焼き鳥食ったときの食感。そんなえぇもんつかってへんと思うが。。。ひょっとして昔ながらの「かしわ」か?やわらかいのんが「若鶏」で。。。なんかそんな感じ。やわらかいあぶらっこい鶏も大好きなので、次はあれも、と思いつつも堪能。
なんか焼きそばも食っとけといわれてた気がしたので、1/3ぐらい残ってる状態で注文。いい感じのタイミングで出てくる。ソース味ではなく、白い、平麺。
う、うまい。方向性は違うけど、風味とかいろいろ呑喜帆亭のおおはまりメニュー「磯潮やきそば」を彷彿させる。
しめて1800円で堪能満腹幸せ。
これで残るリベンジは。。。チャーリー・コーセーのお店で「♪あし~もとにぃ~」を聞くことだけだな。いついこうか。。。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
えーと、見てるドラマ、どっちも3話目ぐらいに来ましたが、自分的に明暗くっきり。
「ROOKIES」は絶好調。川藤ってあんな線が細かったかな?と思ったりもしましたが、だんだんはまってるように見えてきた。勢いで久しぶりに漫画喫茶行って前半読んできたのですが、いやぁ、みんな結構はまり役。校長はかなりキャラ違いますが、ストーリー的にも、再現度が高いし、アレンジしてるところも嫌味がない。連載時、それほど真剣に読んでなかったのですが、このご時世、超直球の青春ドラマもいいもんです。
しかし。。。安仁屋、関川の二人、以前見てた「ウォーターボーイズ2」の時は、すげぇ地味で、華がねぇなぁ、と思ってたのですが、今回はかなりいい感じです。安仁屋役の市原隼人、ほんと同一人物かよって感じ。原作読んで、周りのキャラで今岡なんざ、本人だよって思ったり。
言うまでもなく、この前に同作者が書いてた「ろくでなしブルース」では、前田太尊、など、格闘技系なキャラ名だったわけですが、こっちは全て阪神タイガース関係から取った名前ばかり。主役の川藤幸一はいうまでもなくあの人なのですが、当のあの人が原作にはない安仁屋の父役で出てるのも見ものだったり。
で、もう一つは「おせん」なんですが。。。予想通り、「美味しんぼ」の劣化コピーになりつつあります。過去の恋愛ネタで涙を流すおせんさん、蛸引きの竜に対して妙なつっぱしりを見せるおせんさん。。。なんかやだ。世間的常識とかけ離れたアホさと、いざというときの強烈な切れ味が魅力なのに、、、そんなの全然見えない。
やっぱグリコさん(スポンサーの問題もあるだろうけど、TVでは違う呼ばれ方するのも微妙)が板前で、ジャニーズ系のイケメンで、すげぇ態度でかくて、、、ってのが癌だな。それに引きずられて、おせんさんとの恋愛的なものをちりばめたりしてるもんだから。。。
まぁ一応最後まで見ると思いますけど。。。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
Kenneth.Kです。
相変わらず仕事っちゅうか日常生活で落ちている最近ですが
イカサス師匠の@ngling netで恒例のメバル釣り大会が開催されるというので
自分の休みと合うことが滅多にないと理由をつけて
挙句の果てには希少価値つけてまで自分を奮い立たせる。
なにしろ、生活自体にテンションが低い上に
釣りも回数が減っているので違う釣りで刺激を与えようというわけです。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント