« とりいそぎ その2 | トップページ | 080915(Mon)釣行 奇跡の起こった日  »

2008/09/19

とりいそぎ その3

Imgp0556 Kenneth.Kです。

今日は深夜1時にすき身の漬けを

海苔とワサビをそえて

白いご飯を少々。

なぜかと言いますと・・・

Imgp0555こちらのお方の落語会を聞きに行きまして

打ち上げまで行ったので餃子と炒め物とチャーハンとビールを2杯ほど頂いて帰ったもんですから。

おまけに江戸っ子気取って

落語の前にそじ坊で蕎麦食ったんで

ワサビを貰って帰ってきて。

と、まぁ、そういうわけなのでした。

|

« とりいそぎ その2 | トップページ | 080915(Mon)釣行 奇跡の起こった日  »

コメント

これだけでも美味しそう。
冷蔵庫、マグロで一杯?

落語もご趣味ですか?
私も最近よーーく落語聞いてます。
親方が真打の方から落語習ってるんで、
よく聞かされてます。耳タコ。
お店で月1で落語会も開催中。

ソバ食べて、炒飯餃子食べて、夜食にマグロの漬け。
胃袋すごいね。

投稿: かときっち。 | 2008/09/19 12:15

えぇ、食いすぎでしたよ、当然。
打ち上げ出ないで家でマグロと新米でよかったんじゃないか
ってな、塩梅です。

お店で月1で落語会ですか
気になりますねぇ。
機会がありましたら教えてください。

で、彼は二つ目の三遊亭司さん
ひょんなことから知り合ってたまに聞きに行ってます。

投稿: Kenneth.K | 2008/09/19 12:56

そじ坊ってそっちにもあるんだ。

やっぱハウスの料亭わさびでよろしく(w

つかさ、元気だった?来月会えるといいなぁ。

投稿: ごるご十三 | 2008/09/20 02:31

あぁ、元気でしたよ。
それがねぇ、
落語が面白いんですよ(苦笑)

投稿: Kenneth.K | 2008/09/20 10:10

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とりいそぎ その3:

« とりいそぎ その2 | トップページ | 080915(Mon)釣行 奇跡の起こった日  »