そろそろ
Kenneth.Kです。
そろそろバレンタインですね。
皆さん準備はよいですか?
今年は12/26に電車に乗ったら
既にガーナチョコレートが臨戦態勢でした。
正月より先にバレンタインでした。
さて、そんなバレンタインなわけですが
私(ワタクシ)、Kenneth.Kとしましては
クリスマスよりも断然、バレンタインですね。
そりゃーそうですよ、クリスマスってのは
カップルとか家族とか家族候補生とか
そういう人のためのイベントでしょ。
ですから、私としましては
独身者のためのイベントである
バレンタインの方を断固としてお勧めしたい。
私、Kenneth.Kのここ数年のスタンスとしましては
自分から配っております。
ま、貰えないなら、こっちから配ってしまえ。
と、20代の初めにヤケになったのがキッカケなんですがね。
貰えなかったと嘆くなら、まず与えてみよう。
これがまた返ってこないんだよ(苦笑)
ま、返答を期待してはいけません。
義理チョコには義理チョコを即座に返してみましょう。
むしろ先手を取りましょう。
この時期にプライベートで会う女性にはチョコを渡しましょう。
会社でやってもいいんだけどね。
ほら、そういうところは、部署全体でお金徴収して
3月になると男性社員から100円ずつ集めて
部長か課長かリーダーとかそういう人が
代表して返したりしてるでしょ?
ややこしいことにならないように(苦笑)
そういうところでは突っ走らないようにしてね。
プライベートでね、洒落の分かる女性にですよ。
ここ大事ですよ、洒落が分かんない人だと
義理じゃないってことになっちゃいますからね。
洒落の分かる人にね、
『ハイ、どうぞ。』
って、わけですよ。
これがね、
やってみるとなかなか良いんですよ。
なんだか素直に
『渡させてくれてありがとう』
そういう気持ちになれる。
『なんか返せよな。』
そういう風にはならない。
『下心っていうか、裏心だらけ』
こういう風にもならない。
素直にいい気持ちになれるのですよ。
世の独身男性諸君、一度試してみると良いですよ。
チョコを渡すときよりも
小娘に交じってデパートで
箱入りの、こう、リボンなんて掛かってる
そういうチョコを買ってる時の
気恥ずかしさに比べたら
よっぽど気持ちが良い。
3年もやると買うのも恥ずかしくなくなっちゃう。
まぁ、それも問題なんですかねぇ。
さぁ、世の独身男性諸君、一つ先手を打ってみよう。
※
自分でもなんでこんなことを
軽快に書いてしまったのか、
疑問なくらいにツラツラ~と書いてしまったので
あえて手直しなどしておりません。
まさか、こんなに書いてしまうとは・・・
| 固定リンク
コメント
そういうわけでもないんですが、先週の飲み会の時に
そんな話がちょっとでて、本日客先帰りに前から気になってた
ロールケーキ買って会社に戻りましたわ。
なんかすげぇ薄く切って、想像を越える範囲の女性陣に
配られたようで、あちこちからお礼言われて。。。
ちょっと動揺しました。
つーか、そんな範囲に配るんなら、もう一個買っとくんだったよ(苦笑)
一応種まき完了。。。
いや、種まく方向間違ってるんですがねぇ。
投稿: ごるご十三 | 2009/01/20 01:21
ちょうどバレンタインの頃にヤリイカが爆発すんだよな。
イカでも配るか。(笑)
投稿: のぶ | 2009/01/20 20:18
今年は日本のチョコメーカー「逆チョコ」を売りにしてまっせー。
そう。そう。男性が女性にバレンタインチョコを送りましょう。というもの。
Kenneth.Kさん先手うちましたね。
そういえば思い出しました。
私が幼稚園のとき。
バレンタインに男の子からチョコを頂きました。
わざわざお家に持ってきてくれました。
あれが、私の初コクラレ体験だったのかしらん?
投稿: かときっち。 | 2009/01/21 11:09
ごるごアニキ>
いいじゃないですか。
1月中ならバレンタインへの種まきとは
誰も思うまいて。
ロールケーキ薄切り・・・
良い作戦のようには思いますが
風が吹くと倒れるところがネックですな。
ロールケーキも手だなぁ・・・
のぶさん>
おぉ、イカ。
いいですね、コレは意表をついてますよ。
斬新ですよ。
僕もアジとかキスとか配ろうかしら。
かときっち。さん>
あれ?そうなんですか?
今年は逆チョコなんですか?
しくじったなぁ、TVを見ないから世間に疎いんですよ。
それが、初コクラレ体験だったのでしょうねぇ。
男の子もドキドキしたんでしょうねぇ。
ちいさな恋の物語ですねぇ。
で、ちゃんとやさしくしてあげましたか?
あんまり手痛い振り方すると泣いちゃいますよ。
てなわけで>
よし、
作戦を変更しましょう。
マシュマロやキャンディを持ち歩くことにしましょう。
チョコ貰ったらその場で、すぐさまお返ししましょう。
『クロスカウンター』です。
って、なんでこんなに一生懸命なんだ。
こんぐらい行間あけとけばいいでしょう。
ノリツッコミとしては。
投稿: Kenneth.K | 2009/01/21 12:06
>かときっちさん
私も昨日、ダイエーのチョコ売り場で、「逆チョコ」コーナー見て、
あぁそういえば、と思いましたわ。商魂たくましいですなぁ。
初コクラレ体験ですかぁ。。。バレンタインに関しては、
いい思い出なんてなーんにもないなぁ。。。
>けねすけくん
かわばたさんに今行ってる客先周辺のロールケーキがブーム、てな
話を聞いてたんですよね。で、結局買った店はその店じゃないって
のを後で知ったんですがね、まぁそれでもすげぇいい感じでね。
いや、旨いかどうかは、自分が食ってないんでよくわかんないんですがね。
バリエーションもあるので、次回は別のを増量で、、、しかし、
そのうち気が向いたらね、と予告してあります。まぁたいした額では
ないですが、忘れたころにやったほうがありがたみあるよね。
でも、社内より別のところに種をまかねばならんのだが。。。
投稿: ごるご十三 | 2009/01/21 23:38
皆様の
涙ぐましい努力に
同胞として拍手を送りたいところなのですが
なにせね
ボクはね
モテモテですので
これにて失礼いたします。
四十八
もはやこれまで
哀しかな...
じねん親方、愛の川柳。
投稿: じねん親方 | 2009/01/22 02:29
>親方
一回り 変わらぬこの身 まだ一人
返歌^^;;;
投稿: ごるご十三 | 2009/01/23 00:13
ごるごアニキ>
忘れた頃が肝心です。
次はホワイトデーの頃に
もらってないのにお返しにしてみましょう。
僕はバレンタインに限らず
いい思い出がないですねぇ。うぅ。
じねん親方>
モテモテですと!?
それはいかぬ。
モテモテはいかぬ。
F.A.R. SideBは否モテモテです。
F.A.R. SideBはステキ独身男性とステキ主婦の集まるサイトです。
そうだよね?ごるごアニキ
女将さんに聞いてみよう。
投稿: Kenneth.K | 2009/01/27 12:40
ホワイトデーの頃にはその店のそば行かないからなぁ。
多分来週ぐらいがラスト。もう一回はかっとかないとなぁ。
約束しちゃったし。
> F.A.R. SideBは否モテモテです。
> F.A.R. SideBはステキ独身男性とステキ主婦の集まるサイトです。
> そうだよね?ごるごアニキ
微妙に違うのだ。おばさん以上の人と、子供にはもてるのだ。
そう、ストライクゾーンの外側だ(w
おばさんというのが失礼にあたる方もいるが、独身でなければ
私の倫理感が許さないのでストライクゾーン外なのだ。
ということで、ストライクゾーン内にボールがこないのだ(泣)
投稿: ごるご十三 | 2009/01/27 21:19