« 阿櫻 寒仕込純米原酒@秋田 | トップページ | 007 慰めの報酬 »
Kenneth.Kです。
正月から寝込んでいたわけですが
解熱剤を飲んで落ち着いているときは
本を眺めたりもしてました。
で、ベッドの上に置いた本を見てみたら
食べ物の本ばっかりですがな。
向こうの方にGTの本か。
まぁ、熱で疲れてるときなんで
字を読むのはしんどいわけで。
写真が載ってる本を見ていたら
こうなったわけです。
合コン行っても話題に困りますね、これじゃ(ないけど)
枕元右側がこんな感じ。
倒れたら怪我するっての。
ポカリスエットのあるあたりが
病床っぽいね。
こんな状況で広辞苑や京極夏彦は読めません。
この中で一番読んでたのは
柳家小三治師匠の『ま・く・ら』ですね。
これはするすると読めます。
続いてはハートカクテルね。
絵がきれいでいいよね。
あぁ、片付けるのメンドクサイなぁ。
13:00 | 固定リンク Tweet
本を読むのは大変、エエことやと思います。 ワタクシメも週刊誌や雑誌・漫画といった スラスラ読める書物を愛読しております (^_^;) 文字ばかりの書物は布団の中で寝る前に開くと 不思議と寝付きが良くなるので重宝します(笑)
投稿: かわばた | 2009/01/26 18:15
僕も普段は文字ばかりですと寝つきが良いのですが さすがに39度もありますと寝付くのはおろか 頭が痛くなるのでお気をつけください。
投稿: Kenneth.K | 2009/01/27 12:43
寝る前に読むとしたら。。。おきらく系小説か漫画。 だって、全部読まないと我慢できない性分なので、 濃い小説読み出すと。。。
そういうのは電車の中で読むようにしてますわ。
投稿: ごるご十三 | 2009/01/27 21:21
どっちにしろ 寝るときは読まないようにしてます。 そうでないと、明け方あたりまで 電気のついた部屋で寝たままになるからですね。 この時期は腕が布団から出てたりすることになるので それも寒いし。
投稿: Kenneth.K | 2009/01/28 17:41
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 病床:
コメント
本を読むのは大変、エエことやと思います。
ワタクシメも週刊誌や雑誌・漫画といった
スラスラ読める書物を愛読しております (^_^;)
文字ばかりの書物は布団の中で寝る前に開くと
不思議と寝付きが良くなるので重宝します(笑)
投稿: かわばた | 2009/01/26 18:15
僕も普段は文字ばかりですと寝つきが良いのですが
さすがに39度もありますと寝付くのはおろか
頭が痛くなるのでお気をつけください。
投稿: Kenneth.K | 2009/01/27 12:43
寝る前に読むとしたら。。。おきらく系小説か漫画。
だって、全部読まないと我慢できない性分なので、
濃い小説読み出すと。。。
そういうのは電車の中で読むようにしてますわ。
投稿: ごるご十三 | 2009/01/27 21:21
どっちにしろ
寝るときは読まないようにしてます。
そうでないと、明け方あたりまで
電気のついた部屋で寝たままになるからですね。
この時期は腕が布団から出てたりすることになるので
それも寒いし。
投稿: Kenneth.K | 2009/01/28 17:41