それなら
むむ、たしかに旨いが、
塩気がちょっとキツイ。
仙台の空気がたりないか。。。
下から焼かないとだめかなぁ。
材料乗っけて魚焼きグリルに入れたんだけど。
殻つき牡蠣は1個100円だったので3個しか買ってません。
うーむー。
| 固定リンク
むむ、たしかに旨いが、
塩気がちょっとキツイ。
仙台の空気がたりないか。。。
下から焼かないとだめかなぁ。
材料乗っけて魚焼きグリルに入れたんだけど。
殻つき牡蠣は1個100円だったので3個しか買ってません。
うーむー。
| 固定リンク
コメント
殻付きか。。。京阪百貨店行ったらいいのあるかなぁ。
いいのあったら炭熾してもいいんだが。。。
投稿: ごるご十三 | 2009/01/15 23:33
なかなかうまそうな牡蠣の浜焼き
塩気がきついのはパンチェッタの塩が強いのでせう
塩抜きして使たらどないやろ
投稿: Sa. Sa. King | 2009/01/16 00:39
ごるごアニキ>
まぁ、気分は出るでしょうけど
そこまでやらなくてもって感じですかねぇ。
生のうちに殻を剥いて
パンチェッタと大蒜とオリーブオイル垂らして
こぼさない様に火にかけて
と、なかなかメンドクサイし。
ささきん師匠>
いや、パンチェッタの問題ではなく
牡蠣が海水をいっぱい含んでたのが原因っぽいです。
養殖期間が短いヤツだとこうなるんでしたっけ。
やはり仙台に行かねばならないかと。
投稿: Kenneth.K | 2009/01/18 13:24