« とある日の干物。 | トップページ | いたるさんと遊んできたのだょ(←きたろうさん風味) »

2009/03/16

夕食まとめて:ごるご版

Rimg0082 最近すっかりサボってるごるごです。

けねすけくんにおんぶにだっこなありさまですが、一応それなりにまじめに作った夕食は写真に撮ったりしてるんで、、、

まとめてやっつけます。

これを機に復活しなければ。。。

これは春鹿の酒蔵行った翌日、実家に酒持ち込むときに作っていったもの。

またも池波ネタですが、レモンで作る〆サバ。

一回塩して、その後、オニオンスライスとサバを交互に入れて、そこにレモンを浸かるまで搾りまくり。

どんなもんかなぁ、と思ったんですが、すげぇ旨いです。元々、いわゆる酢の味が嫌いで(今は克服してますが)、果実の酸味なら大丈夫という私にはぴったりかも。

刺身とか生をそんなには好まない親父もパクパク食って、多いかな?と思った一尾分、ぺろっと。

Rimg0089 台所にカウンターセットして、鍋食いながら、その横で買ってきた酒粕をあぶる。

なんとも香ばしい。

市販のものより酒の水分の多いしぼりたての酒粕、噛むと中からじわっと生酒な酸味。

きゅーっとなります(苦笑)。

かりかりにするべきか、

しっとり食べるべきか悩む一品です。

そんなわけで、

Rimg0090 鍋の二ラウンド目は酒粕いれてみるわけです。

そういやまだ粕汁作ってないなぁ。

のこりまだあるんだけど。

Rimg0102 キャベツとパンツェッタを煮込んだスープを煮詰め、、、

そこにパスタをぶちこんで、

スープスパゲッティになるはずが、水分がほとんどなくなった代物(苦笑)

なんで土鍋なんだろ?

Rimg0104 和歌山で釣ってきたメバルの煮付け。

おまけはごぼう。

あ、下はスズメダイだな。

意外と旨いという噂のスズメダイ、まぁそこそこですが、小さいので小骨と、とりきれてない鱗が気になりました。

もうちょっと大きいのならいいかも。

Rimg0105 大きめだけど数が少ないアジフライ。。。

それを長く楽しむために、少量で満足できそうな、、、

ソースカツ丼風、アジフライ丼。

まぁ普通においしいです。

Rimg0106 カルボナーラもどきシリーズその1

納豆カルボナーラ。

おかしいなぁ、前に作った時はもっと旨かったのに。

麺の量に比して、納豆も卵も少なかったからかな?

納豆二つ、卵二つでやればよかったか。

Rimg0121 カルボナーラもどきシリーズその2

サッポロ一番塩カルボナーラ。

少なめのお湯でサッポロ一番塩ラーメンを仕込みます。たしかこのときはジャガイモも入れたような。

ごるご家ではジャガイモ、白菜、豚肉、が定番なので、豚肉入れて、、、

出来上がったら卵とチーズぶちこんでかき混ぜて。

せっかくですから胡麻増量、黒胡椒ぱらり。

ベランダからネギ収穫してきてぱらり。

調子にのってフォークで食ったら。。。食べにくかった(苦笑)。しっかり茹でてるから切れる切れる。

まぁとにかく旨いんですがね。カロリーはすごそうですが。

Rimg0122 じゃんぼ揚げ。。。をめざしたような

そうでないような。。。

もも一枚揚げ。

どうしてもから揚げがっつり食いたくて、

前日昼にから揚げ定食、翌日ケンタ食ったのに、、、

ということで一枚がっつり。ポテトをそえて。

Rimg0126 昨日は、ほんとは軽く飲みにいこうかと思ったんですが、行きたかった店があいてなくて、

ちょこっと刺身買ってつまみつつ、平塚からの救援物資の残り(まだ少しある)のトラギス&シロギスに、茄子を足して天ぷらしつつ一杯。

左の鍋は燗用。

途中刺身に飽きて、安い白い、、、何マグロだっけかなぁ。これのブツを串に刺してオイルフォンデュっぽくしたり、

白ネギと一緒にネギマにして揚げたり(何あそんどんねん)。

Rimg0127 で、今日は厚揚げの煮物。

白菜と一緒に、少し甘めに。

向こうに見えるのは出汁がらかつおを昆布をキンピラ風にしたやつ。七味系が足りてないので、薄味。失敗作かと思ったんですが、それなりにご飯にあってうまかたです。

まぁそういうわけで、ぼちぼち復活します。

また変なものを仕込んだりしてますし(苦笑)

|

« とある日の干物。 | トップページ | いたるさんと遊んできたのだょ(←きたろうさん風味) »

コメント

サバの飾り包丁の入れ方が美しい
こういうひと手間が味を大きく左右するんやなぁ

しかし
いっぺんにアップしすぎや
小出しにしてくれへんか
読むのんしんどいがな
納豆カルボナーラなぁ
納豆は好きやけど
これはどやのん?

あつあげのうまい豆腐屋あるねんけどね
「豆匠」
中国道西宮北ICの近所やねん
まあ
ここでおりることてないわなぁ


投稿: sa-sa-king | 2009/03/17 09:52

お、色々やってますねぇ。

レモンで作る〆サバ。
うまかったですか。
僕もやってみますかね。

と、その前に
父ちゃんに釣ってきてもらわねば。
(キスのシーズンのサバ担当は父ちゃんなのだよ。)

投稿: Kenneth.K | 2009/03/17 19:30

>師匠
すんまへん。なんとかまめに。。。って今日は
普通のサッポロ一番だったので写真なし(苦笑)
厚揚げには目がないのですが、さすがにそのために西宮北、
はしんどいですなぁ。釣り行った帰り?

>けねすけ
サバ一尾につき、レモン2個ぐらいいるかもよ。

投稿: ごるご十三 | 2009/03/17 22:01

これ、よく見たら
土鍋パスタの下にしいてあるのが
小動物雑誌ではないですか。

投稿: Kenneth.K | 2009/11/07 19:20

最近めっちゃ古い記事ばかりにコメントがつくのは。。。
そうです、新しい記事書かずにサボってる私のせいです(自爆)

で、これは。。。元々軽自動車系車雑誌だよ?
車で楽しむアウトドア方面にスライドしてって、おがわのけんちゃんが
一時よく出てるぐらい釣りコーナーがあったりして。

いまは月単位で釣りメインだったり他のアウトドア系メインだったりする
よくわかんない雑誌だけど。

投稿: ごるご十三 | 2009/11/07 22:41

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夕食まとめて:ごるご版:

« とある日の干物。 | トップページ | いたるさんと遊んできたのだょ(←きたろうさん風味) »