« 10/02/05(Fri) 釣果 第11回 なんとかかんとか。 | トップページ | 沖縄遠征2009年(通算6回目)'09 06/22(Mon) 3日目 »

2010/02/13

10/02/10(Wed) 釣果 第12回 やっぱりわからん。

Imgp2933Kenneth.Kです。

10:50にタイ1.5kgを1枚。

それと石鯛の1.1kgを1枚。

8人で船中9枚。

4枚(最大の4.5kg含)

3枚

1枚

1枚(+石鯛1.1kg)

うーむ、この差は何でしょうねぇ

しっかり胃の直前まで飲み込まれてました。

Imgp2932

これは隣のお客さんが当たったので

タモ入れをするために自分の道具を上げようと

巻き上げ始めたら食っちゃったんですよね。

それまでアタリがなかったので、

ちょうど吸い込んだタイミングで引っぱってしまったのか。

いずれにせよ、こうなってしまうとハリスが歯に当たらないか心配だし

針を外すのが厄介なので非常に困る。

時間ももったいないのでハリスを切って、新しい針を結びなおすことになります。

Imgp2934

その後、12:48に石鯛の1.1kgを追加。

また胃の直前まで飲まれてやんの。

Imgp2935全体像はこんな。

これは置き竿に当たったもの。

アワセのタイミングが遅すぎたのか、船が波で上がるタイミングだったのか?

よくわかりませんね。

竿頭は4枚だし、4kgクラスも出ているし、活性が高くて

いきなり飲み込んでしまうような勢いだったのか。

でも船中半分はボウズだし、

自分もやっていて、なんとなく活性が低いように感じるし

(って、自分が1枚しか釣ってないからであろうが)

なんと言っても、今日は自分が「意」としてないタイミングで当たっているので

いろいろと腑に落ちない感じですねぇ。

それでもボウズじゃないだけいいんですけどねぇ。

|

« 10/02/05(Fri) 釣果 第11回 なんとかかんとか。 | トップページ | 沖縄遠征2009年(通算6回目)'09 06/22(Mon) 3日目 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 10/02/10(Wed) 釣果 第12回 やっぱりわからん。:

« 10/02/05(Fri) 釣果 第11回 なんとかかんとか。 | トップページ | 沖縄遠征2009年(通算6回目)'09 06/22(Mon) 3日目 »