香住雪うすにごり
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
wogeyから「今シーズンラストのかきおこ」を食べに行こうとお誘いがあり、暇人の私は即おけの返事を返したら、「海沿いだから竿もっていって、帰りの遊び場所考えとけ」とかいわれ、そもそもどこに食いに行くんだっけか?と調べてみると、「岡山日生」らしい。
実のところ、ずっと「おかやまにっせい」だと思ってたんですが、「おかやまひなせ」なんですね。行くまで知りませんでしたわ。
下調べしつつ、アジングなりメバルなり考えると、ちょっと戻って赤穂から姫路方面かなぁ、とか考えつつ、本日8時ぐらいに迎えにきたwogeyの車に乗り込んでうだうだ始めたところ、「かきおこの次は佐用でホルモン焼きうどん」って。
うーみゅ、岡山日生から佐用行ったら、そっからまた海ぞいに戻る気起きないよなぁ。。。
まぁそんな葛藤もありつつ、いつもの吉野家で朝飯くって中国道乗ると。。。いきなりの渋滞。うわ、吹田から渋滞かよ。。。宝塚まで70分?やべぇ。。。そんなわけで、苦戦しつつも11時半頃なんとか現地着。
なんだかお店のトレードマークらしい人形と記念写真を撮るwogeyの図。ほんとちっちゃいお店です。
とうのカキオコ、さすがに結構いい値段しますなぁ。ちなみにおっぱい焼きは、牡蠣とネギの鉄板焼きらしいです。つまみには良さそう。
で、一枚だけ裏返ってるとこに「かきよーけ」というのがあるそうで。。。「よーけ」は「いっぱい」という意味で、1100円と書いてました。それを知ってたwogeyが、店の元おねーさんに、「よーけはないの?」と聞くと、「シーズンラストで牡蠣が大きすぎて、よーけにすると焼きにくいし、多すぎるから」とのこと。でもやってもらう。いかによーけかというと。。。
これぐらい。そう、お好み焼き全面と同じぐらい(絶句)。それも粒のデカイぷりぷりのやつ。
焼き上がりに、サービスで卵つきますけど、というところから始まり、ソース塗らせて、マヨネーズはなんだったかな?ネギのサファイア、紅しょうがのルビーを乗せて、、、と、まるで七味売りの口上のように語りながら仕上げていく。これもまたおつなもんですな。
で、その「トッピングの宝石箱やぁ~」(馬鹿)の完成品がこちら。いや、ほんとはね、トッピングが宝石であることなんておまけなんすよ。単独なので宝石箱というのはちょっと違うので、たとえを変えると。。。「牡蠣という名の金貨の詰まった袋(西部劇とかで出てきそうな)」というのが近いかも。
開けてみたらもう、中は牡蠣でぎっしり。中央部なんて二階層牡蠣ですよ!それも産直、焼いても縮まないぷりぷりの牡蠣。こりゃもうたまりません。あっという間に完食。
強いて望むなら、、、ちょっとだけでも豚肉入れて、豚の脂と、豚焼くときにちょっと塩コショウしてもらって塩味足してたら、、、文句なし、というところでしょうか。より牡蠣の味が引き立つ気がしました。
ただ、ほんと愛想のいい元おねーさんたちで、客としても気持ちのいいお店でした。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
えーと、いきなり壊れました(苦笑)。っても、電気系統やら、自転車の根幹に関わる部分ではなく、鍵。サークルロックってんですかねぇ。サドルの後ろにあって、クルット回ってロックするやつ。こいつがロックできなくなりまして。
開かなくなると乗れませんが、とりあえず開っぱなしなので、乗れるのは乗れます。ワイヤー錠もあるし。
んで、いろいろ調べて三洋のサービスセンターにもっていくことにしました。えぇ、地元です。ヨドバシ行くより遥かに近い。
「まずは販売店にご相談いただかないと。。。」
なんてことはマニュアルにも載ってるので、多少もめるのは覚悟してたのですが。。。
拍子抜け。
受付のおねーちゃんが
「え?本当ですか?申し訳ございません!まだ新品ですよね?」
とまぁ、よくあるどうしようもない窓口話とは別次元の扱い。んで、すぐに男性二人飛び出してきて、確認してもらって、保証書にある鍵番号を調べて即発注をかけてもらう。
「届いたら修理に伺います!」
い、いや、連絡もろたらまたきますよ。来てもらうのも申し訳ないし(つーか、車止められて自宅前で作業されんのもやだし)。遅ければ1週間ぐらいとのこと。どーせ中国製パーツだから、一ヶ月、とか言われると思ったので安堵。
それどころか、、、電話がかかってきて翌日着、二日後作業可能、ということに。ただ、鍵番号の同じものがなかったため、総とっかえになるらしいです。そう、バッテリー外す鍵と同じなので、二箇所交換になるんですよね。
ということで、明日には治る予定。対応素晴らしいぞ、がんばれ三洋!(w
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
さて二日目。といっても、午前中早い時間はまだ雨が残っていたため、ちょっと遅めから。フル充電の後、平地通常走行なら2速ね、というマニュアルに従い、バッテリーがどんだけもつんだか確認してみる。
まずは駐車場まで往復。
#父を病院まで送迎するためね。
んで、昼からは自分の通院。元の部屋からでもそこそこ距離があったので、今のうちからだとその数倍。しかし同じ市内なのに。。。4km越えたあたりで3つのランプのうち、一つ消える。
うっ、ほんまに12kmぐらいしかあかんのか?梅田から難波はともかく、梅田まで行って、難波から帰るのには耐えられそうにないなぁ。
んで、夕食後、ずっとうちにいるのも耐えられなくなったので、ちょこっと得一行って一杯ひっかけて、その後しばらく走る。
結局17kmぐらいでアウト。まぁ、アシストなしで走れるし、その状態でも電気ぐらいはつくし。
2速だと、大体15km/h前後の巡航。まぁ急ぎでなければ十分。明日は通勤モード、3速20km/hで会社まで走ってみるとするか。帰りは自力走行になりそうだな(苦笑)。
ということで、航続距離、というかバッテリー容量に難点あり。せめて3,40kmは持ってほしいな。後、いつもの調子でサドルを高めセッティングすると危険。片足ついて、もう片足をペダルにのっけて、しかも発進準備、な感じで上のほうで体重かけると。。。アシストが働いちゃう。オートマのクリープ見たい。両足普通につくぐらいのセッティングが安全かも。
さらにある意味驚異的にスムーズな加速感になれると、自動車に乗った時にあせります。アクセルをその感覚で踏んでしまう。軽く踏んだだけだと進まないのよね、Xトレイル。重い?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
Mixiのほうでは散々迷ってる過程をかいてたわけですが、実家に住むことになったのはいいけど、とにかく駅が遠くて。
で、いろいろ考えると原付二種とかで直接会社行くのが楽なんじゃね?とか、自転車で会社までいっちゃったら。。。とか。実際に自転車で試してみると、想定よりかなり短時間でつくことが判明。その後、恵美須町やらなんやら自転車でうろついた結果、「こりゃバイクよりいい自転車だな」と。
はやそなスポーツ系か、電動アシストか。。。夏なんか、頑張ると汗まみれで仕事になりそうにないし、体力温存のため電動アシストに。
で、こいつをげっと。つってもamazonさんにはもーしわけないですが、ヨドバシさんで。1000円ほど安くて、20%ポイントだったもんで。
通販で予約して、梅田店、店頭受け取りにして、本日とってきました。いやぁ、家でたときは降ってなかったんですけどね。到着したころには結構な雨。こんな中、自転車で帰るのいややなぁ。。。と思いつつ、ちょっとあれこれ見たいものがあってうろついた後、4Fの自転車コーナーへ。
そしたらもう出られるものだと思ってたのに、今から納品整備で40分待ちとか。おいおい。
仕方なく、また見てないコーナーとかうろついたり、カバーを見繕ったりして。。。時間つぶし終わったころ、衝動的にこんなものを。。。
いわゆるサイクルコンピュータっつぅやつですな。
#キャットアイといえば。。。松さん元気かなぁ
そしたら取り付けもやってくれるっつーので、また10分ほどまってたのですが、電動アシストだと、ちょっとセンサーの距離があって。。。小細工してもらって完成。
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント