11/26:わんだりんぐ?その2
#たまってるネタはさっさと消費しないと。。。
ということで3件目は桃源です。桃源といえばもちろん豚足。
豚足食いながら紹興酒、と思いきや、最近すっかり中国から台湾に宗旨替え?したゆみながくん、茅台酒とか三鞭酒とか、きっついのを頼むので、ちょっとだけ付き合ったりします。きつい。。。
んで、私的には絶対頼みたいのが腸詰なんですが、彼はイカダンゴを強行に主張する。いや、両方いけばいいじゃん。え?腹いっぱい?俺まだ食える(w
で、このイカダンゴ、現地で食ってすげぇ美味かったそうなんですが、ここのはそれを質量ともに越える、と絶賛。腸詰は、、、「あぁ、これ台湾ソーセージですね」って。ほう、そういうもんなのか。
そんなわけで、台湾をすっかり堪能?し、ようやく最終目的地チャーリーズへ。
私は念願の五右エ門。ゆみながくんはとっつぁん。五右エ門は酒ベース、と聞いてたんですが、強烈にミントの味。ミントジュレップ日本酒版、という感じでしょうか。多分本物の葉っぱ使ってないんじゃないかな。おかげでミントガム噛んだような感じ。まぁ変わってて旨いのではありますが。
ちょっと味見したとっつあぁんは。。。コートに色に合わせたような色だけで、基本的には甘いです。
ま、そういうわけでお目当てのあの曲も聞いて、二杯目はまた次元。やっぱこれが旨い。。。が、こんだけ飲んだ後ですから、がんがん回る(苦笑)。
ということでチャーリーズを出ることにします。最後の記念撮影。
チャーリーさん曰く「おぉ、タコボウズ二人(w」
ゆみながくん曰く「お、親子?」
いやまぁ、なんといいますか。。。
で、既にアホみたいに飲んでたのですが、時間がまだ早いよね、ともう一軒。
桃源からチャーリーズいく途中に見つけた、絶対ハズレがなさそうなバーへ。だって看板にバーテンダー協会うんぬん、書いてあるんだもん(店名失念)
いわゆるオーセンティックバーという感じ。超正統派。ここでスコッチ一杯、カクテル一杯。気がつくとかなりの時間で、あたふたと帰路につく二人でした。あぁ、よー飲んで食ってした。
次回は店を少なめにして、腰をすえて飲みたいね、ということで意見の一致を見ました。次回はいつだ?
超余談。実は。。。京橋まで帰った時点で地下鉄終わってて、京阪乗って、駅からタクシーで地下鉄の駅まで自転車取りにいって。。。(1500円越えてた。。。あほや)、小腹、というかつるっと行きたくなってなか卯でうどんくって帰ったのはないしょ。
| 固定リンク
コメント
わんだりんぐ神戸
いやもう
なんというか
これ
まるで10年ぐらい前のオレぢゃん
しかも
順番まであってます
朝から開いてる皆様食堂
ボクのおススメは普通の「焼きそば」
これ
むかしオカンが作ってくれた味がする
いわゆるおふくろのあじやねんなぁ
カウンターの右の奥がボクの指定席やねんけど
たいがい塞がってます
魚眼写真
ヱヱ味出てます
しかし
壁際の台で飲んだことないなぁ・・・
常連のおっさんで
「わしここでええ」
ゆうて
好んで座るおっさんおるけど
ほんで
「天一軒」
ここ最近若い女よぉ来るねん
まあ
男に連れられてる女やけど
ここの味分るんかなぁ・・・
オススメはシンプルに餃子と焼き飯
最近はやわらかいのんのほうが歯ぁにええねん
せやけど
この店でいちばんのメニューはおじややな
ほんで
「桃源」
うははー
やるきのない陳さんが奥の方に写ってるがな
あ
そうそう
豚足はいわずもがなやけど
いかだんご
ここのいかだんごは絶品やね
あと
シカのアキレス腱と
カエル炒め
あ
そうそう
腸詰め
台湾では台湾ソーセージ
いわゆる
中華ハムやけど
かめちゃんは桃源の中華ハムは最高やゆうけど
ボクは丸玉東店の方が好きやねん
丸玉食堂東店は営業時間が複雑やから気をつけてね
しかし
マオタイチュウて
ゆみながくん酒豪やなぁ
ボクは
サンピンチュウのロックでヱヱです
ほんで
「チャーリーズ」
ながいこと行ってへんなぁ
ほんで
最後のバー
どこにあんのん?
ほんで
なか卯でうどんて
どんな胃袋してるねんもぉ・・・
ところで
象乃会は来てや
投稿: sa.sa.king | 2010/12/08 09:45
> まるで10年ぐらい前のオレぢゃん
師匠の教えを忠実に、さらに若い世代へと受け継ぐのが
弟子の努めです(w
> 朝から開いてる皆様食堂
> ボクのおススメは普通の「焼きそば」
む、次回は頼んでみます。実のところ、ここは初めてだったので
何がプッシュか知らんかったのです。
> 魚眼写真
> ヱヱ味出てます
でしょ。皆様食堂をこんだけ広く写すのは魚眼のみです。
> 「天一軒」
> オススメはシンプルに餃子と焼き飯
餃子はいい感じでした。焼き飯はくたことないです。
> 最近はやわらかいのんのほうが歯ぁにええねん
二人だったんで、ほんとは両方いきたかったんですけどねぇ。
一軒目で結構食ったので。
> せやけど
> この店でいちばんのメニューはおじややな
わかります。一回食ったことあります。おじやとか
おかゆ嫌いな私も「う、うまい!」と思いましたわ。
> ほんで
> 「桃源」
> ここのいかだんごは絶品やね
そうなんすか?よくわからんかったです。いや美味かったのですが、
比較材料がなかったもんで。
> カエル炒め
ゑ、カエルあるですか?そりゃ食いたい。
> 丸玉食堂東店は営業時間が複雑やから気をつけてね
ほんと、この為にややこしく。。。
> サンピンチュウのロックでヱヱです
いや、それもたいがいでしたわ。私は紹興酒(この時期は燗で)でいいです。
> ほんで
> 最後のバー
> どこにあんのん?
桃源からチャーリーズに向かう途中の路地です。
> ほんで
> なか卯でうどんて
> どんな胃袋してるねんもぉ・・・
ほんと、自分でもそう思いますわ。
> ところで
> 象乃会は来てや
えぇ、もう会社に休暇申請しとります。
投稿: ごるご十三 | 2010/12/08 22:08
チャーリーズも行かないとなぁ。
投稿: Kenneth.K | 2010/12/14 01:11