« D1亭 2011/08/20(Sat) | トップページ | おめでとう、でジンギスカン食べた。 »

2011/08/23

横文字なラーメン屋

Imgp0429

Kenneth.Kです。

どういうラーメンなんだろうか?

お箸を使わず、5本の指を使って食べるのだろうか?

熱そうだし。

たしかに中からは黒人音楽っぽいものが聞こえていた。

ハンバーガー(ホットドッグ?)なら分からんでもないんだけど

この手のリンクを貼ると京都のほうから

「なまじっかな真似はあきませんよ」

と聞こえてきそうな気もする。

あ、ラーメンとギターといえば

千葉県のほうにも該当者がおりましたなぁ。ぶら~りと。

Imgp0427

おまけ、そのラーメン屋さんの近くにあったお店。

この作りで流しそうめん・・・

どうやってやってるんだろう。

食べた量わかるのかな?

相席かな?

謎は深まる。

|

« D1亭 2011/08/20(Sat) | トップページ | おめでとう、でジンギスカン食べた。 »

コメント

アタックせよ!

投稿: いたる | 2011/08/23 20:40

モンゴメリーて
ボクもウェスモンゴメリーしか知らんかったわ
モンゴメリー・・・なぁ
あんまりうまそな名前ちゃうなー
ほんで
のれんの「味自慢」はヱヱけど
看板の「栄養豊富」というのはイケマセン
こうゆうもんに「滋養強壮」とか「疲労回復」とか「体質改善」とか
書いてはイケマセン
スタミナ栄養ドリンクやないねんからね
ラーメンのイメージ悪くなります
食てみなわからんけど
たぶん
こんな看板揚げるぐらいやから
「不味い」んちゃうやろか

ほんで
流しそうめんの店
たしかに怪しいなぁこれは
ひとりで入ってもちゃんと流してくれるんやろか・・・
それにきょう日
店でそうめん流さへんで
それより
よぉ見たら下の方に
「しろくま」

これメニュー?
シロクマの肉なんか手に入るん?
ふつうのクマが歳いって白髪になったやつちゃうのん?
硬ぉて食えんで
ほんで
店の前になんやごじゃごじゃいっぱい書いてあるけど
冩眞のピン甘いから読めんのが残念や
こんど
もうちょっと読める写真撮ってきて

投稿: sa.sa.king | 2011/08/25 14:23

いたるさん>
いや、入るのはなかなか勇気要ります。
どっちも。

http://13th.cocolog-nifty.com/far_sideb/2010/08/post-b665.html
↑中華街の萬和楼でもドラムが飾って?あります。


sa.sa.king>
さすがであります。
しろくまに気づかないでおりました。
店主がアラスカの方なのでしょうか?
ルイベですかね、やっぱり。
硬くても煮込んでカレーにでもされた日には
なにがなんだかわかんなくなっちゃいますし。

と、とりあえず
メニューの写真をとりなおしてきます。

投稿: Kenneth.K | 2011/08/28 11:35

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 横文字なラーメン屋:

« D1亭 2011/08/20(Sat) | トップページ | おめでとう、でジンギスカン食べた。 »