« 二串目:天満食肉センター@天満 | トップページ | 野毛の近くでお昼ご飯 »

2012/02/20

燃えない闘魂~関西スピナーマスターズ関東支部休止宣言~

2012年もあっという間に約2ヶ月が経過です。

年の始めに枯れっぺさんから
『若いんだからギラギラしないと』
と言われていましたが

いまだにギラギラしてきません。
オデコと電車の窓くらいです。

なにか新年の目標を。
と考えていましたが、
人畜無害
これくらいしか思いつきませんでした。

やる気というか、欲望というか、なにか大切なものが欠けているかと。

つまるところ闘ってないのである。

闘魂が燃えないのである。
釣りで
冒険心、野心といったものがない。
自分の記録よりも、
誰よりも
大きい魚を釣りたい。
数多く釣りたい。

行ったことのない場所で
釣ったことない魚を釣りたい。

そういう思いがほぼない。
事実、釣りに行く回数が減っている。
そして工夫がない。釣ってない。

最初の1匹に意味やら感動やらがあり、あとは何匹釣ろうと・・・
などというお方には
『釣ってから言いやがれ』
と一蹴し、

船の座席なり、川の筋なり、一等の場所は血眼になって取りに行き、手段を問わない。
マナー、ルールくそくらえで、己の結果が最優先。

それっくらいのやる気がないといけないのでは?
(あくまでも例えでホントにやってはいけませんが)

ある一つの
求道である。
弓なら弓道だし
剣なら剣道
茶なら茶道。

電車マニアなら鉄道だ。

食に従事するおやか…いや、クッチーナのシェフは
食道を通り越して、胃腸に肝臓、筋肉に腱だってお手のものだ。

もっと前田日明のような闘争心でなければならいのではないか?
百歩譲っても菊タローではないか、これでは。

平八みたいな豪胆さ
岩鬼のごとき豪快さ
ルパンⅢ世ばりの繊細さ
銭形警部に負けないタフネス
コブラのごときエネルギー
冴羽遼のようなフットワーク

どれもない。

はぐれ雲に見る達観でもない

とにもかくにも
ストロングスタイルではない。
そう、ごるごイズムではない。

関西スピナーマスターズを背負う資格なんて当然ない。
だから僕はしばらくブレードを置きます。
これによりKSM関東支部は文字通り回転休業です。

思うところがありという表現は正しくない。
思うところすらないのだ。

幸せは歩いてこないが
闘う魂はやってくるのか。

方向くらいは決まるのか?
明日はどっちだ。
明後日の方角なのか。
(そういや恵方巻き食べなかったな)

ネタを盛りすぎた感が否めませんが
つまりまぁ、そういうことでお願いします。

|

« 二串目:天満食肉センター@天満 | トップページ | 野毛の近くでお昼ご飯 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 燃えない闘魂~関西スピナーマスターズ関東支部休止宣言~:

« 二串目:天満食肉センター@天満 | トップページ | 野毛の近くでお昼ご飯 »