バナナの木、バナナの木
Kenneth.Kです。
なんのことやら分からないタイトルだとは思いますが…
カポエィラの技名です。
基本動作で、繋ぎ技で、地味にきつい
そんな技です。
だいたいにして、ワタクシがカポエィラにブランクし始めて
4年くらい経つと思うのですが(もっと?)
その間にwaccoさんが同じ団体の大阪支部に入会し
今年はいよいよバチザード(洗礼式)を受けることに。お子さまたちもかな?
おめでとうございます。
非常に嬉しいです。
初めての帯にときめいて頂きたい。
ところが困ったことに
このwaccoさんがワタクシを大先輩かなにかと勘違いしてらっしゃる。
ワタクシはただ最近サボってるだけなんですけどね。
というわけで
カッコがつかないから
バナナの木だけでもやらねば。
これなら家でもできるし。
…続かなかったりして
| 固定リンク
コメント
昨夜は早速やりませんでした。
ダメぢゃん
投稿: iけねすけ | 2013/06/12 08:02
Kenneth.Kさん
こんにちは
バナナの木
佐々木さんが
松尾バナナの句について
最近語っていらっしゃるのに
インスパイアード?
うふ
うふ
投稿: じゅんた | 2013/06/14 22:34
あ、いやいや
インスパイアードとか
オマージュとか
そんなたいそうなものじゃないです。
で、結局、いちどもバナナの木はしてなかったりして。
投稿: Kenneth.K | 2013/06/22 12:05
バナニェイラ? バニャネイラ? バナネイラ???
とにかくちゃんと言えない…
毎度噛んでしまいます(笑)
やる気でましたか???
Waccoの名前がいっぱいでビックリしました。
もう4年ですか?
2年前に私が初めた頃チョコチョコやってましたよね!?
私も頑張って練習してます。バナナの木。
本当地味なのにアホほどキツイですよね。
家で練習してたら、旦那さんにキモイッって言われます。
でも、そんな旦那さんが最近夜な夜なカポエイラの練習してるみたいです。
サムライ先生の動画見て色々研究してるみたい。
やりたくなったのかな(笑)
とにかく大先輩、お会いした時はぜひジョゴってくださいね。
よろしくお願いします。
投稿: Wacco | 2013/06/26 12:15
頑張っちゃってますか。
素晴らしいです。
しかも旦那さんまでコッソリ(とバラす)
本当に地味でアホほどキツくて、その上バリエーションが多くて
技の繋ぎをスムーズにするには効いてきます。
って、まだやってないし
って、大先輩ちゃうし。
投稿: iけねすけ | 2013/07/03 08:26