砂肝炒め
<材料>
砂肝
生姜
長ネギ
鶏がらスープの素
塩
コショウ
酢
酒
片栗粉
<手順>
刻んだ砂肝に塩コショウ
フライパンに油をひいて温めて、千切りの生姜を炒める
砂肝投入
火が通ったら、ネギのみじん切りを入れて
酒かけて
鶏がらスープのも元と片栗粉、水、酢を合わせたものをかけて
とろみがついたら出来上がり。
チート生姜炒めとは違うものだが、おかずにはおいしかったですわ。
豚胃が入手は面倒なので、鶏胃ならどうか。
というわけですね。
| 固定リンク
コメント
おぉ
ええかんじや
こんどは
ぜひ
_c_h_i_i_t_o_
をさがして
やてみてくれ
おおいにきたいしている
投稿: sa.sa.king | 2013/09/14 22:51
おぉ、ええかんじですか。
しかし、
_c_h_i_i_t_o_
これがなかなか売ってないのです。
以前は近所のスーパーにもあったと思うんですけどねぇ。
投稿: iけねすけ | 2013/09/19 08:10