« 暑いですね。 | トップページ | -訃報- アジアゾウの春子さん »

2014/07/31

冷たい汁ありそば

Imgp3497

Kenneth.Kです。
これは吉野家の冷やしかけそば

Imgp3495

これは横浜某所の大根そば(季節限定)

2014021012210000

これはチェーンの小○そばの冷やしたぬき

○塚駅の蕎麦屋にも冷やしたぬきはあります。

「ある程度」の蕎麦屋しか行っていないせいもあるが
いずれもキンキンに冷たいわけではない。

あと、もう少しツユが多くてもいいのではないかとも思う。

|

« 暑いですね。 | トップページ | -訃報- アジアゾウの春子さん »

コメント

けねすけくん
ごくろうさまです
でも
吉野家も横浜某所も小諸そばも
ボクのゆうてる冷やしそばとはぜんぜんべつもんです
まず
キンキンの冷や冷やでないとアキマセン
それに
汁の量がなさけなすぎます
器の底に申しわけていどに入ってるだけですやん
汁がひたひたで氷の塊が2つ3つ浮かんでないとアキマセン
なんでこんなけちくさいのでしょう
伊丹のそば処吉野家へ行くのはやめました
でも
横浜某所の大根そば
ちょっとそそられますね
これ
美味しかった?

投稿: ささ木 | 2014/08/01 10:09

汁少ない問題については、
ツユダクをこうじましたが目覚ましい変化は見られませんでした。

大根そばですが
大根が刺し身のケンの状態でして
歯応えはよいのですが絡んでいて、一口、二口にバラすのが面倒でした。

オロシか、絡まない程度の千六本ならまた違うのではないかと。


投稿: iけねすけ | 2014/08/04 13:00

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冷たい汁ありそば:

« 暑いですね。 | トップページ | -訃報- アジアゾウの春子さん »