« 夜中パスタ | トップページ | 素リングイネ »

2014/07/21

リングイネ いってみましょ

Imgp3445

Kenneth.Kです。

最近、リングイネが流行ってるようなので食べてみましょう。
以前に、横浜周辺でバジルソースで食べたことがあるように思います。

真っ直ぐだけどリング、パスタだけど稲。と覚えよう。
覚えにくい・・・。

なんでも濃いソースに合うそうです。
きしめんはお出汁味なのに・・・

Imgp3446

というわけで

みじん切りの玉ねぎ、にんにく、鷹の爪(輪切りになってるやつ)を

オリーブオイル(かなり古い)で常温から。

熱くなってきたら刻んだ豚肉切り落としを入れて

(ベーコンが薄切りしかなかった)

塩コショウ、トマトジュース150cc、牛乳50cc、溶けるチーズ適宜

隣の鍋で茹で上がったリングイネを投入して、かき混ぜて。

Imgp3447_3

よいしょっと。
万能ネギを刻んでおいたかと思ったら、食べきってたのであしらいはなしで。

多いな。

先日のスパゲティと違って束でまとまってなかったから適当にやったのだが。

Imgp3448

接写。
牛乳入れずにトマトだけにしてもよかったかも。
つるつるでソースが絡んでるとは言いにくいなぁ。

なんだか洋風だからそれでよいのだ。
自分が食べるだけだし(だったら公開すんなよ)

以前に食べたときは細いリングイネだったのかも。
これは食べ応えがありますわ。

Imgp3444

ところでこのパッケージのこの女性。
なかなかにふくよかで、ドクた、さんや、ごるご十三さんの好みのタイプなのではないかと思ってみたりして。

|

« 夜中パスタ | トップページ | 素リングイネ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リングイネ いってみましょ:

« 夜中パスタ | トップページ | 素リングイネ »