【守口BARめぐり 】その2:クアトロ
年始の挨拶もさぼり、なーんにも更新できていない、駄目家主です、ごめんなさい。一回こっきり、三日坊主以下と思われていたであろう企画の二回目です。今回はクアトロ。
呂仁の近くにあり、元はといえば行く必要もなかったお店なのですが、呂仁がいっぱいな時に初めて行ったのかな。
店名見て、アルファとかを思い出す車好きのみなさんには
ごめんなさい。赤から金色になった仮面の男を想像したかた、正解ですw
マスター、ガンダム好き、以前は店中その手のグッズでいっぱいでした。今回行った時は、かなりすっきりしてましたが。
さて、バーのスタイルとしては、とってもカジュアルなバー。
手が足りないのか、フードをやらなくなってるみたいなので、軽くスナック類がチャームに出てくるだけなのが少し寂しいけど、かなり手頃な値段で、マスター好みのチョイスな洋酒がショットで飲めるのが嬉しい。
軽く、お手軽になお店として、お勧め。
| 固定リンク
コメント
私はガンダムがわかりませんが
飲みに行ったらガンダム好きなマスターだったりすることもしばしば。
仙台市や横浜市の青葉区はガンタム好きが集まるとか。
投稿: iけねすけ | 2015/01/31 21:47
変わったカウンターやねこのバー
元々ラーメン屋やったんかなぁ
投稿: ミョンオクササキ | 2015/02/01 10:42
>けねやん
ア・バオア・クーですな。ちなみに長らく行ってない、もう1軒の守口のバーの
マスターもかなりの好きものでしたわw
>師匠
どうなんでしょうねぇ。この店になる前の状態、記憶にないんですよね。
バーではなかったと思うんですが。ラーメン屋はなかった記憶があります。
投稿: ごるご十三 | 2015/02/01 23:36