なんか
書かないといけないような流れなので書こうとして、仕事の合間に
脳裏にうかんでメモったことをはりつけとくと。。。こうなる。
差別意識なんてかけらもない人が、ある人に差別的と言われる
言葉をかけたとする。
概ねそれは、親しい相手に対してのきついツッコミであったり、
遠慮ない関係だから通じるネタであったりする。
そもそも差別用語なんてのは後付で作られたもので、昔は普通の日本語だったのだから。
ただ、それを脇で見ている、心に差別意識を持った人がやっかい。
本当は差別用語を使いたい、差別したいと思ってるくせに、それをしてはいけないと思ってる。
だから、他の人に差別するな、差別用語をつかうな、と叫ぶ。
ヘイトスピーチだ!って言ってる人達の言動が、如何にヘイトに満ち溢れているか。
戦争反対と叫んでいる人達の行動が、如何に暴力的であるか。
本当はやりたいけど、やってはいけないと思ってることを、
敵を見つけ、大義名分取り繕って、ぶちまけてるようにしか見えない。
| 固定リンク
コメント
いきなり重いですな。
つーか、ヘイトスピーチに限らず、
大義名分や、正論があると
ここぞとばかりに叩くというか。
私もそんなフシはありますがねぇ。
少なくないですよね。
あ、でも、飲食店および喫煙所以外の場所は全面禁煙にしてほしい(苦笑)
投稿: Kenneth.K | 2015/09/10 19:43
まぁ、昔、とあるネットで、自分の大義名分振りかざして、
言葉狩り的なことしちゃったりとか、自分でも反省すべきとこは
あるんですが。
あ、タバコはやめねーぜw
投稿: ごるご十三 | 2015/09/11 00:35