« 蕎麦!というかツユ | トップページ | 水割り »

2017/08/03

わんだりきらない神戸

師匠からの情報で気になってたぱりぱりに焼けた焼きそば、ということで、三宮まで日田焼きそばを食べにいってきた。

Dsc_0235_3

まぁ、美味しいんだけど、期待していたほどかりかりではなかった。忙しそうだったから、焼きが甘かったのかな?もやしはいらない。麺の食感の邪魔。ソースは。。。関西人的にはパンチが足りない印象。うーん、惜しい。

せっかくの神戸なので、直前に入った情報でこれを。

20507057_1438836659526583_320153927

境港はなんどもいったし、ドラマも見てたけど、時代順に展示された絵と、それにつけられた説明や背景が、必要十分で、なんともいい感じ。昔の作品とか読んでみたいなとか。また、漫画以外の絵画や、紙芝居時代の絵、あまり見る機会のない戦記物の絵とか、ほんとに興味深いものがありました。

そこから。。。炎天下自殺行為気味だけど、せっかくなのでIngress。大作のミッションはやってられないので、軽くルミナリエエリア6連をこなす。えぇ、途中かなりやばい状況でした。

一通り終わった後、休憩せんとやばい、とアイスコーヒーとチョコクロつまんでると、、、夕食どないすんねん、と奥様から。
とりあえず天一軒でビール一杯とかたいのん、食べて帰りたい、と思ったけど、まだあいてない。仕方なく合流前提で梅田まで戻り、本屋めぐりとかしたのち、天神橋方面にぶらぶら。。。。
そしたらそのころに、師匠が天満宮に出没したという情報が入り。。。なんだかんだで合流。

Dsc_0237

サンボアいって、明昭屋までよって。。。結局神戸より大阪のほうがわんだってた気がw

|

« 蕎麦!というかツユ | トップページ | 水割り »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: わんだりきらない神戸:

« 蕎麦!というかツユ | トップページ | 水割り »