ミツカン金のつぶ たまご醤油たれ
高血圧で医者にかかるようになってしまっているわけですが、かといって、そう簡単に改善するものでもなく、納豆食べると血圧下がる、なんて話にとびついて、毎日食べ始めたわけ。
で、せっかくだからいろんな納豆食べてみようかと思い、まずはこいつ。
正直、いきなり変化球な感じ。よくあるタレと辛子ついたやつではなく、タレのみ。しかもそのタレが変化球。多めのタレにたまごはいってるのかな?
ゴリゴリ混ぜるとこんな感じに。生卵いれた時に近い感じによく泡立って、量的にも増量した感じになります。
で、豆は小さめで、匂いは全くない(つか気にしたこと無いけど)。タレの味が、濃くはないんだけど、しっかりと出汁っぽい感じがあって、なかなか美味しい。
まぁ、納豆自体の味を評価できるほど納豆マニアでもないので、点数とかもつけませんが、タレに特徴があって美味しかったので、また買うかも。つか、ちゃんと続けないと。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
関西人でも納豆OKなんですね。
とか
血の気が多いんですね。
とか
血圧が高いのは流血戦が映えるように?
とか
卵のタレというのがやはり新日本が根底にあるのだな。
とか
ツッコミどころはあるんですが
糖質制限って高血圧にも効くらしいですよ?
詳しくはゆみながアニさんに聞いてみてください。
投稿: Kenneth.K | 2018/01/16 20:09
あ”っ、オレも食べよう!
投稿: いたる | 2018/01/17 13:40