« ココログさん?そのいくつ? | トップページ | FGノットなどの締め具、たぶん11周年の道具 »

2020/09/21

プライヤーを黒くした

47d5b3fb928d494b841fa9cd36b267c7

Kenneth.Kです。

スプリットリングのプライヤーを黒くしてみました。

 

3d1b6aa4104d435ea0dc80ddc4af761f

新品はんな感じ

 

過去に

リングプライヤー買ったからホース買った

とか

リングプライヤー その後

とか

大型スプリットリングプライヤーあれこれ

で取り上げているが大型のスプリットリングプライヤー、オープナー?

TRUSCO(トラスコ) 2重リングプライヤー万能型ハイパー10-20mm TRP-20H

です。

今までは錆止め剤を塗っていましたが

今回は表面に黒錆をつけて錆止めになるか試しています。

というわけでネットで調べて、脱脂して

紅茶とクエン酸で黒くしてみました。

いまいちキレイになりませんでしたが

闇属性強化の暗黒プライヤーという感じがこじれた中二病をビシビシと刺激します。

海水にはどれだけ耐性があるのでしょうか?

ところがその後の情報でこれはタンニン酸鉄(化学式不明)で

耐食性ある四酸化三鉄ではないらしい。

うーむ、この勘違いを調子こいたあたりがますます中二病丸出し。

はたしてこのままでも効果はあるのでしょうか?

 

四酸化三鉄にするためにはやはり加熱しかないみたいですね。

うむむ。

|

« ココログさん?そのいくつ? | トップページ | FGノットなどの締め具、たぶん11周年の道具 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ココログさん?そのいくつ? | トップページ | FGノットなどの締め具、たぶん11周年の道具 »